株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 4月 2012

アーカイブ 4月 2012

「ダルビッシュ、イチローの活躍をネットで」YouTubeがMLB公式チャンネル

2012年4月11日

テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有選手や、シアトル・マリナーズのイチロー選手など、米国のプロ野球メジャーリーグ(MLB)で活躍する選手の動画を集めたYouTube公式チャンネルが公開された。YouTubeでは2010年以降、MLBの公…

人間関係の強さ、距離が見えるスマホアプリ、国立情報学研究所が公開

2012年4月11日

スマートフォンに保存した行動や生活の記録、ライフログをもとに、人間関係の強さや距離を可視化するアプリケーション「人間関係向上計画」を国立情報学研究所(NII)が公開した。Android端末向けとなっており、無料でダウンロードして利用できる…

MSのクラウドで惨事、1000人単位でアカウント一時消滅、メールもストレージも利用不能に、札幌学院大

2012年4月11日

米Microsoft(MS)の教育機関向けクラウドサービス「Windows Live@edu」を導入している北海道の私立大学、札幌学院大学で大規模な障害が発生した。学生や職員のアカウントが一時消滅し、Webメール、オンラインストレージ、イ…

タグ: Microsoft

青空文庫以上の価値はあるか? 岩波文庫が電子書籍を開始

2012年4月11日

岩波書店は、文庫シリーズ「岩波文庫」の電子書籍版の刊行を開始した。夏目漱石の「こころ」など名作文学を中心に28点32冊をデジタル化し、複数の配信サービスを通じて販売する。価格は1作品500―1100円程度だ。すでに、著作権の切れた名作文学…

Yahoo!が大幅な組織再編へ—米メディアが報道

2012年4月11日

米Yahoo!は現地時間2012年4月10日、大幅な組織再編について全社員が参加する会議で説明する。同社最高経営責任者(CEO)のScott Thompson氏が書いた内部メモから再編計画が明らかになったと、複数の米メディアが報じている。…

タグ: Yahoo!

世界タブレット市場、2016年までAppleのリードが続くとGartnerが予測

2012年4月11日

米Gartnerが現地時間2012年4月10日に公表した調査結果によると、2012年におけるタブレット端末の世界販売台数は1億1888万台となり、2011年の6001万台からほぼ2倍に増加する見通し。この数値は2013年に1億8245万台…

タグ: Apple

Amazon.com、「Amazon Appstore」でアプリ内課金サービスを開始 – ニュース:ITpro

2012年4月11日

米Amazon.comは現地時間2012年4月10日、「Android」搭載端末向けアプリケーションのオンラインストア「Amazon Appstore for Android」においてアプリ内課金サービス「In-App Purchasin…

Amazon.com、「Amazon Appstore」でアプリ内課金サービスを開始

2012年4月11日

米Amazon.comは現地時間2012年4月10日、「Android」搭載端末向けアプリケーションのオンラインストア「Amazon Appstore for Android」においてアプリ内課金サービス「In-App Purchasin…

タグ: Amazon

スマホの盗難抑止で米キャリアーが協力、盗難端末のDB構築へ

2012年4月11日

米携帯電話業界団体のセルラー通信工業会(CTIA)と米連邦通信委員会(FCC)は現地時間2012年4月10日、業界と政府が協力してスマートフォンの盗難抑止と消費者データの保護に取り組むと発表した。盗まれたスマートフォンのデータベースを作成…

「まるで冷戦時代の軍拡競争」、激化する特許争奪戦 マイクロソフトがAOLから800件の特許を買収

2012年4月11日

インターネットサービス大手の米AOLが、約800件の保有特許を米マイクロソフトに売却すると発表した。取引には約300件の特許をマイクロソフトにライセンス供与することも含まれており、これによりAOLは総額10億5600万ドルを現金で受け取る…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント