株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月4日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 1月 2012

アーカイブ 1月 2012

インテル、売上高の最高更新がストップ 2012年はモバイルやウルトラブックへの投資を加速

2012年1月23日

半導体大手の米インテルが19日に発表した10~12月期の決算は、売上高が138億8700万ドルとなり、1年前から21%増えたものの、前期の142億3300万ドルからは減少し、前期まで6四半期続いた過去最高の更新がストップした。また純利益は…

タグ: Intel

サイボウズ、無料コラボツール「サイボウズLive」のAndroid版を正式公開

2012年1月23日

サイボウズの無料コラボレーションツール「サイボウズLive」をAndroid(アンドロイド)端末から利用できるアプリケーションが正式公開となった。iPhone(アイフォーン)版に続くもの。試験運用中のWindows Phone(ウィンドウ…

2月上旬にかけて記録的寒波の恐れ

2012年1月23日

日本気象協会の発表によると、再び強い寒気が日本付近に停滞し、2月上旬にかけて冬型の気圧配置が続く見込み。日本海側の一部地域では大雪の恐れがあり、過去の記録的寒波に匹敵する規模になる可能性があるとして、同協会は警戒を呼びかけている。1月23…

ASUS、クアッドコアTegra 3搭載のタブレット「Eee Pad TF201」発売、6万9800円

2012年1月23日

台湾ASUSTeK Computerは、クアッドコアCPUを搭載した10.1型タブレット端末「Eee Pad TF201」を発売した。海外では「Eee Pad Transformer Prime」として注目を集めるモデルで、付属のキーボー…

Microsoftの10—12月決算は5%増収、PC事業不振、サーバーやゲームは好調

2012年1月20日

米Microsoftは現地時間2012年1月19日、2012会計年度第2四半期(2011年10〜12月)の決算を発表した。売上高が208億9000万ドルで前年同期の199億5000万ドルと比べ5%増加した。純利益は66億2000万ドル(希…

タグ: Microsoft

アップル製品の法人需要が増加中 個人端末のビジネス利用が普及の背景に

2012年1月20日

市場調査会社の米ニールセンが昨年12月に米国人を対象に行ったアンケート調査によると、過去3カ月間にスマートフォンを購入した人の中で、米アップルの「アイフォーン(iPhone)」を選んだという人は44.5%に達し、10月調査時点の25.1%…

タグ: Apple

「仕事の相談相手欲しい」40代は切実…

2012年1月20日

キャリア開発の日本マンパワーが実施した仕事に関する意識調査の結果によると、正社員として勤める人の多くが、仕事の悩みを相談できるキャリアカウンセラーを置いてほしいと考えており、特に40歳代でその傾向が高い。調査は、従業員300人以上の企業に…

WikipediaのAndroidアプリ「ウィキペディアモバイル」に注目

2012年1月20日

インターネット検閲につながる法案への抗議行動で注目を集めるオンライン百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」だが、一方で利用者向けのサービスも着実に拡充している。新たに登場したAndroid(アンドロイド)端末用の無料アプリケーシ…

Facebook、さまざまなネットサービスでの行動を、まとめて友人に知らせる機能

2012年1月20日

SNS世界最大手「Facebook(フェイスブック)」は、さまざまなインターネットサービスで取った行動や更新内容を、まとめて友人に通知できる新機能を導入した。利用者のプロフィールを時系列で表示するTimeline(タイムライン)機能を拡張…

タグ: Meta

オンラインストレージ「クオンプ」、iPadの大画面で検索、閲覧できるアプリ

2012年1月20日

リコーは、オンラインストレージ「quanp(クオンプ)」に保存した文書や写真を、米Apple(アップル)のタブレット端末「iPad(アイパッド)」で閲覧するためのアプリケーション「クオンプ ビューアー for iPad」を公開した。App…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 23
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント