株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月4日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 1月 2012

アーカイブ 1月 2012

レノボ、13.3型Ultrabook「IdeaPad U300s」に廉価モデル、Core i5で11万円切る

2012年1月31日

レノボ・ジャパンは13.3型Ultrabook「IdeaPad U300s」に、廉価な春モデルを追加した。CPUをIntel Core i5に変更し、SSD容量を128GBにしている。オープン価格で、店頭実勢は10万9800円前後と、既存…

タグ: Intel

「Kindle Fire」の年末販売台数は600万台に、米金融アナリストが予測

2012年1月31日

米国の金融サービス大手Stifel Nicolausのアナリスト、Jordan Rohan氏が米Amazon.comのタブレット端末「Kindle Fire」について、2011年第4四半期(10〜12月期)の販売台数が600万台になったと…

世界スマホ市場、アップルとサムスンの2強時代に ノキアに巻き返しのチャンスは?

2012年1月31日

米アップル、韓国サムスン電子、フィンランドのノキアと、携帯電話大手3社の10~12月期決算が出そろい、市場の最新状況が明らかになってきた。アップルとサムスン、過去最高を更新このうちアップルの決算は、売上高が1年前から73%増の463億30…

タグ: Apple, Samsung

au Wi-Fi、プリウス充電スタンドや横浜市営地下鉄でも利用可能に

2012年1月31日

KDDI(au)のスマートフォン向け無料公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を利用できる場所がさらに拡大する。トヨタ自動車がプラグインハイブリッド車(PHV)向けに設置する充電スタンドや、横浜市営地下鉄の駅、市営バスの車内…

GoogleやMicrosoftなど15社、フィッシング撲滅を目指す「DMARC.org」を立ち上げ

2012年1月31日

米Googleや米Microsoftをはじめとする大手電子メールサービスおよび技術関連企業など15組織が、スパムやフィッシングメールの撲滅に取り組む技術作業部会「DMARC.org」の立ち上げを現地時間2012年1月30日に発表した。発信…

タグ: Google, Microsoft

Microsoft、次期オフィススイート「Office 15」の技術プレビューを開始

2012年1月31日

米Microsoftは現地時間2012年1月30日、次期オフィススイート「Office 15」(開発コード名)の技術プレビュープログラムを開始した。機密保持契約(NDA)を結んだ一部顧客に限定提供する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Microsoft

AT&Tが電子ペン対応のスマートフォン「Samsung Galaxy Note」を2月発売

2012年1月31日

米AT&Tは現地時間2012年1月30日、電子ペンに対応した韓国Samsung Electronics製スマートフォン「Samsung Galaxy Note」を2月19日に発売すると発表した。2年契約を結んだ場合の販売価格は299.99…

タグ: Samsung

ミスターミニットが靴の宅配修理サービス

2012年1月31日

靴修理サービスチェーン「ミスターミニット」を運営するミニット・アジア・パシフィックと佐川急便は、共同の宅配型靴修理サービス「楽リペ」を2月2日に開始する。靴を回収してもらい、自宅にいながらミスターミニットの靴修理を利用できる。時間がない忙…

ポータル「livedoor」刷新、「NAVERまとめ」と連携

2012年1月31日

NHN Japanはポータルサイト「livedoor(ライブドア)」のトップページを全面刷新した。ニュースやブログの記事に加え、キュレーションサービス「NAVERまとめ」の最新情報を掲載する。まず300媒体以上のニュース記事を配信する「l…

ドコモ、ネットスーパー参入へ、「らでぃっしゅぼーや」買収

2012年1月31日

NTTドコモは、69億円余りを投じて、生鮮野菜などの通販を手がける「らでぃっしゅぼーや」を買収する。らでぃっしゅぼーやの通販と、ドコモのスマートフォン、タブレット端末などを組み合わせた新サービスを計画している。コンビニエンスストア大手のロ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 23
  • 次のページ »

最新の記事

  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント