株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月6日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

2011年5月の米検索エンジン市場,Googleはシェア微増,MSとYahoo!は横ばい

2011年6月13日

米comScoreは米国時間2011年6月10日、米国における主要検索エンジンの利用状況に関する調査結果を発表した。それによると、2011年5月の検索件数ベースのシェアは首位の米Googleが65.5%を占め、前月から0.1ポイント増加し…

タグ: Google, Microsoft, Yahoo.com

世界のスマートフォン出荷、4年後はほぼ10億台 アジア太平洋地域と中南米で急成長

2011年6月13日

米国の市場調査会社IDCが、世界スマートフォン市場予測を発表した。今年のメーカー出荷台数は昨年の3億500万台から55%増えて4億7200万台になる見通しだ。より多機能の端末を求めてスマートフォーンに移行する人が増えることから今後も市場は…

タグ: Samsung(サムスン)

ディズニーシーが10周年イベント

2011年6月13日

東京ディズニーシーは、開園10周年を祝うイベント「Be Magical!」を開催する。南欧の港町を模した区画「メディテレーニアンハーバー」で、魔法を主題にしたショーを開催する。期間は2011年9月4日―2012年3月19日の約6カ月間だ。…

紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天、電子書籍サービスを相互接続

2011年6月13日

紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天の4社は、2011年後半からそれぞれの電子書籍配信サービスを相互に接続し、利用者がより多くの作品を購入、一元管理できるよう検討する。利用者が自由に電子書籍リーダーを選び、さまざまな電子書籍配信サービ…

au、スマートフォンを利用した電力使用量「見える化」サービス

2011年6月13日

KDDI(au)は、スマートフォンなどを利用した家庭の電力使用量「見える化(可視化)」サービスを2011年7月中旬から開始する。まずはモニターとして選んだ東京電力サービスエリア内のau携帯電話利用者に電流センサーを貸し出し、Android…

救援情報の共有システム「SAHANA」、岩手・山形で活用、IBMが支援

2011年6月13日

被災地の救援情報を共有できるオープンソース・ソフトウエア「SAHANA(サハナ)」の国内導入を、日本IBMが支援する。SAHANAはすでに岩手県の陸前高田市が導入しており、避難所の情報を一元管理し、救援物資のニーズなどが把握できるようにな…

タグ: IBM

Googleの「Chrome OS」搭載ノートPC、国内通販サイトで購入可能に

2011年6月13日

米Google(グーグル)が開発する「Chrome(クローム) OS」を搭載したノートパソコン「Chromebook(クロームブック)」が国内で簡単に購入できるようになった。韓国サムスン電子製と台湾Acer(エイサー)製の2モデルで、レッ…

タグ: Samsung(サムスン)

オンラインストレージ「クオンプ」iPhoneから好みのビューアーでファイル閲覧可能に

2011年6月13日

オンラインストレージ「quanp(クオンプ)」の iPhone(アイフォーン)用アプリケーションに最新版が登場し、保存した文書や写真を好みのビューアーアプリで閲覧できるようになるなど、新機能が加わった。無料でダウンロードできる。quanp…

日立と日本オラクル、DBシステム構築の検証センターを共同開設

2011年6月13日

日立製作所と日本オラクルは、データベースシステム構築の共同ソリューションセンター「日立―オラクルVirtage(バタージュ)ソリューションセンター」を開設した。日立のサーバー仮想化機構「Virtage」とオラクル製品を組み合わせたデータベ…

タグ: Oracle

日本IBMのデータセンター移転支援サービス、IT機器の依存関係を視覚化

2011年6月13日

日本IBMは、データセンターの移転作業を簡素化するサービス「IBMデータセンター統合・移転サービス 論理的依存図分析支援」の提供を開始した。データセンターの移設やバックアップ環境の構築を短期間で安全に実行できるよう支援する。新サービスでは…

タグ: IBM

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント