株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 11月 2011

アーカイブ 11月 2011

Google、検索サービスの発展を6分間のビデオで紹介

2011年11月29日

米Googleは現地時間2011年11月28日、検索サービスの発展を約6分間のビデオにまとめた「The Evolution of Search」を公開した。Google検索プロジェクトを立ち上げてからこれまでの歴史を紹介している。本記事は…

タグ: Google

ネクソンのオンラインゲーム「メイプルストーリー」で大規模な個人情報流出、韓国で

2011年11月29日

韓国系オンラインゲーム会社のネクソンは、韓国子会社が運営しているサーバーが不正侵入を受け、利用者の個人情報1320万件が流出したと発表した。日本への影響については「確認していない」としているが、利用者にあらためてセキュリティ対策を呼びかけ…

大掃除、4人に1人が「1日」で

2011年11月29日

ダスキンがまとめた年末大掃除に関する調査結果によると、この年末に大掃除をしようと考えている人は76.5%にのぼり、昨年56.9%で過去最低だった大掃除実施率が大きく改善することが期待される。調査では、20歳以上の男女4160人にオンライン…

気になるニュース・ブログの共有に特化したサービス「Juke」、カカクコム

2011年11月29日

カカクコムは、気になったニュースサイトやブログの記事などのリンクを簡単に投稿、共有できるソーシャルメディア「Juke(ジューク)」を開始した。「Twitter(ツイッター)」や「Facebook(フェイスブック)」のアカウントを使って無料…

iPhone 4Sへの機種変更後、使っていたiPhone 4を家族が無料で受け継げるキャンペーン、ソフトバンク

2011年11月29日

ソフトバンクモバイルの利用者が「iPhone 4」から「iPhone 4S」に機種変更すると、それまで使っていたiPhone 4を家族が月額0円から利用できるようになるキャンペーンが2011年12月3日に始まる。さらに利用者が最大24カ月…

2011年10月の米国オンラインビデオ市場、Googleの再生本数が209億本に

2011年11月29日

米comScoreは現地時間2011年11月28日、米国のオンラインビデオ市場に関する調査結果を発表した。それによると、2011年10月にオンラインビデオを視聴した米国インターネットユーザーは1億8400万人で、1人当たりの視聴時間は平均…

「おくだけ充電」対応、1700mAhバッテリーの防水スマホ「MEDIAS PP」12月1日から予約開始

2011年11月29日

NTTドコモは、「おくだけ充電」に対応し、大容量バッテリーを搭載した防水防塵(ぼうじん)スマートフォン「MEDIAS PP N-01D」の予約受付を2011年12月1日より開始する。発売日は同月9日を予定している。NECカシオモバイルコミ…

Google、子ども対象のデザインコンテスト「Doodle 4 Google」のグランプリを発表

2011年11月29日

Google(グーグル)が主催する小中高生を対象としたデザインコンテスト「Doodle 4 Google(ドゥードゥル フォー グーグル)」のグランプリが決定した。「将来やってみたいこと」がテーマで、受賞作は東京都の小学1年生による「おか…

タグ: Google

「訴訟も辞さない」 AT&Tが米規制当局に挑戦状 TモバイルUSA資産の一部売却も検討へ

2011年11月29日

米国最大の携帯電話サービス事業者を目指し、米TモバイルUSAの買収計画を進める米AT&Tは25日、「訴訟も辞さない」などとする声明を発表し、米連邦通信委員会(FCC)を非難した。同社の法務顧問であるウェイン・ワッツ氏が公式ブログに投稿した…

【ラウンドアップ】「Google検索の進化が6分でわかる」 Googleがビデオを公開 など

2011年11月29日

米Googleは、同社検索サービスの歴史をたどる約6分間のビデオを公開した。1996年に研究プロジェクトとしてスタートし、1997年に「Google.com」を登録してからこれまでの発展を振り返る。ビデオにはGoogle検索に関わってきた…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント