米アマゾン・ドットコムは14日、同社初のタブレット端末「キンドル・ファイア(Kindle Fire)」と、同じく同社初となるタッチパネル搭載電子書籍端末「キンドル・タッチ(Kindle Touch)」を予定を早めて出荷すると発表した。キン…
アーカイブ 11月 2011
テザリングも使えるWiMAXタブレット「GALAPAGOS EB-A71GJ-B」、4万4800円で発売へ
UQコミュニケーションズは、高速データ通信サービス「UQ WiMAX(ワイマックス)」に対応した7型タブレット端末として、シャープ製の「GALAPAGOS(ガラパゴス)EB-A71GJ-B」を、2011年12月9日に発売する。直販サイトで…
無印良品がソーシャルゲーム開始、アイテムを集めて自分だけの棚を作る「MUJI LIFE」
生活雑貨店チェーン「無印良品」を展開する良品計画は、インターネット上に棚を作り、無印良品の商品や気に入った書籍、CD、DVDなどを並べて一覧できるソーシャルゲーム「MUJI LIFE」を開始した。抽選で棚に並べた商品の実物を取得できるキャ…
「グーグルTV計画は失敗に終わった」 ロジテック会長が製品開発の中止を発表
「我々のグーグルTV事業は失敗に終わった。今後は新モデルの開発は行わない」――。パソコン周辺機器大手のスイス、ロジテック・インターナショナルが投資家向け説明会でこのような発表を行ったことが欧米のメディアに大きく取り上げられ、話題になってい…
TSUTAYA、宅配レンタルと動画配信の同時利用が可能に、月額1680円から
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、ブルーレイ/DVD/CD宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」と動画配信サービス「TSUTAYA TV」の両方をまとめて月額定額利用できる「スーパープレミアムプラン」始めた。料…
Twitter、フォロー相手の行動を把握できる「アクティビティ」を全ユーザーに公開
ミニブログ「Twitter(ツイッター)」は、フォローしている相手の行動を把握できる「Activity(アクティビティ)」機能をすべての利用者に使えるようにすると発表した。フォロー相手がお気に入りに登録したツイート(つぶやき)や、リツイー…
iTunes 10.5.1が公開、重大な脆弱性を修正、「iTunes Match」が使えなくても更新を
米Apple(アップル)はコンテンツ管理ソフトの最新版「iTunes(アイチューンズ)10.5.1」を公開した。目玉の音楽ロッカーサービス「iTunes Match(アイチューンズマッチ)」は当面米国でしか使えないが、情報処理推進機構(I…
Appleが「iTunes 10.5.1」をリリース、「iTunes Match」に対応
米Appleは現地時間2011年11月14日、デジタルコンテンツ管理ソフトの最新版「iTunes 10.5.1」をリリースした。同社のクラウドサービス「iCloud」のiTunes向け有料サービス「iTunes Match」に対応する。本…
Amazon.com、「Kindle Fire」と「Kindle Touch」の米国出荷を前倒して開始
米Amazon.comは現地時間2011年11月14日、タブレット端末「Kindle Fire」と電子書籍リーダー端末「Kindle Touch」について、出荷を前倒しすると発表した。Kindle Fireはすでに発送を開始しており、事前…
首位に「京」、2位「天河一号A」、3位「Jaguar」—世界スパコン最新ランキング
全世界で稼働中のスーパーコンピュータの500位までの性能を集計しているTOP500プロジェクトが米国とドイツで現地時間2011年11月14日、最新のTOP500ランキングを発表した。前回6月のランキングに続き、理化学研究所と富士通の共同開…