米ガートナーが公表した最新の世界スマートフォン市場調査によると、今年7~9月期は韓国のサムスン電子が端末メーカーとして、米グーグルが基本ソフト(OS)メーカーとして大きく躍進した。サムスンの期間中におけるスマートフォン販売台数は2400万…
アーカイブ 11月 2011
Rambus、HynixおよびMicronに対するメモリー関連訴訟で敗訴
米Rambusは現地時間2011年11月16日、同社が韓国Hynix Semiconductorおよび米Micron Technologyを相手取って起こした訴訟について、陪審からRambusの主張を不十分とする判断を下されたと発表した。…
クラウド音楽サービス「Google Music」開始、ストアは1300万曲以上を準備
米Googleは現地時間2011年11月16日、クラウドベースの音楽サービス「Google Music」を発表した。Android端末向けアプリケーション配信/販売サイト「Android Market」やSNS「Google+」と連携する…
女性の方が”ギフト”に対してシビア!?
ギフトに関する意識調査の結果によると、女性の過半数がもらったギフトにがっかりしたことがある。しかしラッピングやメッセージなどひと手間かけたギフトには、喜びが3割以上増すことが分かった。ボディケア製品のザ・ボディショップが10歳代から40歳…
TSUTAYA、本・雑誌を買った人に無料で電子書籍を提供するサービス
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、「TSUTAYA(ツタヤ)」の店舗で取り扱う一部の書籍や雑誌を購入した人に、特典として無料で関連する電子書籍を提供する試みを始めた。TSUTAYAブランドの書籍・雑誌取扱店「TSUTAYA …
【ラウンドアップ】Google、クラウド音楽サービスを米国で開始、大手レーベル3社と提携 など
米Googleはクラウドベースの音楽サービス「Google Music」を米国で開始した。ユーザーは、最大2万曲をオンラインに保存し、パソコンやモバイルデバイスからアクセスして聴くことができる。「Android Market」を通じて購入…
「iPhone 4S」の満足度、ソフトバンクがauを上回る、以前からのiPhoneユーザーが支持
複数の携帯電話キャリアから発売した米Apple(アップル)の新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)4S」について、利用者の満足度はソフトバンクモバイルで74%となり、KDDI(au)の61%を上回った。こうした調査結果を矢野経済…
無料オンライン辞書「NAVER英語辞書」Android版、2700万件の例文を検索可能
ネイバージャパンのオンライン英語辞書サービス「NAVER英語辞書」を利用できる無料Android(アンドロイド)アプリケーションが登場した。英和、和英、英英辞書を備え、約2700万件の単語/例文データベースや発音再生機能なども使える。ネイ…
エディオン、家ではフレッツ光、外ではイー・モバイルが使えるWi-Fiルータープラン、月3295円
家庭内ではNTTグループの「フレッツ光」、屋外ではイー・アクセス(イー・モバイル)回線に接続するモバイルWi-Fiルーターが月額3295円で利用できる新プラン「KuaLnet EM定額プラン with フレッツ光」を、エディオンが2011…
iOS用「Gmail」アプリが再公開、不具合を修正、HTMLメール表示も改良
米Google(グーグル)はWebメール「Gmail(Gメール)」のiOS(アイオーエス)向けアプリケーションを再公開した。米Apple(アップル)のアプリ配信サービス「App Store(アップストア)」から無料でダウンロードし、日本語…