株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年3月21日

iOS用「Gmail」アプリが再公開、不具合を修正、HTMLメール表示も改良

2011年11月17日

米Google(グーグル)はWebメール「Gmail(Gメール)」のiOS(アイオーエス)向けアプリケーションを再公開した。米Apple(アップル)のアプリ配信サービス「App Store(アップストア)」から無料でダウンロードし、日本語を含む28の言語で使える。同アプリは2011年11月初めに公開したが、不具合を修正するためいったん取り下げていた。

iOS4.0以降を搭載したiPhone(アイフォーン)、iPad(アイパッド)、iPod touch(アイポッドタッチ)で利用可能。新着電子メールの通知バッジを確認できるほか、メールの返信をスレッド表示でき、さらにメールのアーカイブ化、ラベル管理、スター付与、削除、スパム報告などの操作も行える。これに加え重要なメール向けの優先受信ボックス、アドレス帳登録名のオートコンプリート、添付ファイルの送受信、全メール検索などの機能もある。

Googleは米国時間の2011年11月2日に従来版アプリGmail 1.0.1を公開したが、メールの受信が即時分かるプッシュ通知機能に不具合があり、アプリがエラーメッセージを表示するという問題が見つかったため、すぐに取り下げ、修正していた。

続きを読む
クラウド・トゥデイ(Cloud Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「クラウド・トゥデイ(Cloud Today)」向けに弊社が執筆した記事「iOS用「Gmail」アプリが再公開、不具合を修正、HTMLメール表示も改良」の一部です。全文は、クラウド・トゥデイ(Cloud Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • メタが1万人の追加削減を発表、組織スリム化目指す(2023年03月16日)
  • アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ(2023年03月15日)
  • アマゾン、コスト削減で配送車両の購入計画縮小(2023年03月15日)
  • 米メタが新たな人員削減計画中、今度も1万人規模(2023年03月14日)
  • Apple、国際事業の経営刷新 インドへの注力 一段と(2023年03月10日)
  • Appleの事業拡大 インド、製造大国への転換点か(2023年03月09日)
  • 世界スマホ出荷、23年も減少へ 回復は24年から(2023年03月08日)
  • Apple、サプライヤーの鴻海がインド生産拡大(2023年03月07日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント