株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月15日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 2月 2011

アーカイブ 2月 2011

音声を吹き込んで翻訳、iPhone版「Google翻訳」アプリ登場

2011年2月10日

米Appleのスマートフォン「iPhone」に、音声を吹き込むだけで翻訳が行える。こんな機能を備えた米Googleの無料翻訳アプリケーション「Google Translate」が登場した。音声の吹き込みは日本語や英語を含む15カ国語に対応…

タグ: Apple, Google

HP,タブレット「HP TouchPad」と新スマートフォンを発表

2011年2月10日

米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2011年2月9日、9.7インチのディスプレーを搭載したタブレット型コンピュータ「HP TouchPad」を発表した。OSには、同社が買収した米PalmのモバイルOS「webOS」を採用す…

タグ: Meta, X(旧Twitter)

Microsoft,Satya Nadella氏がSTBプレジデントに昇格

2011年2月10日

米Microsoftは現地時間2011年2月9日、同社サーバーおよびツールビジネス(STB)担当上級バイスプレジデントのSatya Nadella氏を同プレジデントに昇格させる人事を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…

タグ: Microsoft, Yahoo!

Ciscoの11月—1月期決算は6%増収も18%減益

2011年2月10日

米Cisco Systemsは現地時間2011年2月9日、2011会計年度第2四半期(2010年11月〜2011年1月)の決算を発表した。売上高は104億ドルで前年同期比6%増加した。しかし会計原則(GAAP)ベースの純利益は15億ドルで…

2010年の世界携帯電話市場,31.8%増,スマートフォンは72.1%増

2011年2月10日

米Gartnerが現地時間2011年2月9日に発表した調査結果によると、2010年における世界の携帯電話機の販売台数は15億9700万台となり、2009年に比べ31.8%増加した。スマートフォンの販売台数が同72.1%増と急増しており、携…

タグ: Apple

スイーツ男子、バレンタインに自ら購入

2011年2月10日

20―30歳代の男性は半数近くが「スイーツ(菓子)がかなり好き」だといい、さらに男性の7割弱はバレンタインデー向けに「自分用スイーツ」を購入予定だという。こんな調査結果をクロス・マーケティングがまとめた。この調査は2011年1月12―14…

新IT時代への提言2011 ソーシャル社会が日本を変える

2011年2月10日

これからの社会で何が起こるのか? 新IT時代を見据えた提言集ビジネス・サイエンスのフロントランナー54人が語る!新IT時代を生き抜くためのナビゲーション!!今の日本に足りないものがここから見えてくる! アスキー総合研究所 編アスキー・メデ…

仕事にすぐ効く! HTML5読本

2011年2月10日

世界中に存在しているウェブサイト。その基盤技術であるHTMLが十数年ぶりに改定されようとしています。単に情報を載せる「ウェブページ」から、情報を編集・活用できる「ウェブ・アプリケーション」へ。時代の要請に応じて「HTML5」という技術仕様…

Bing、ソーシャル検索を強化、検索でポイントたまる機能も

2011年2月9日

日本マイクロソフトが、検索エンジン「Bing」を強化した。ミニブログ「Twitter」で人気の話題やWebサイトを整理して表示するソーシャル検索機能に加え、テレビ番組の検索機能、検索に応じてポイントがたまる機能を導入した。ソーシャル検索機…

タグ: X(旧Twitter)

TwitterやFacebookを「新聞」化してまとめ読み、「paper.li」日本語版が登場

2011年2月9日

ミニブログ「Twitter」や「Facebook」の話題を、新聞のようなレイアウトでまとめ読みできる「paper.li」の日本語版が登場した。TwitterやFacebookから投稿を収集し、「経済」「政治」「生活・暮らし」といった分野別…

タグ: Meta, X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 14
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント