イスラエルのCheck Point Software Technologiesは現地時間2016年11月30日、Googleアカウントを乗っ取る攻撃手法「Gooligan」について注意を呼びかけた。すでに100万件以上のGoogleアカウ…
Samsung、持ち株会社設立や国外上場を検討、株主還元策の強化も
韓国Samsung Electronicsは現地時間2016年11月29日、最適な企業構造の実現に向け、持ち株会社の設立や国外での上場などを検討することを明らかにした。外部アドバイザーを起用して詳細な企業構造見直しを行う意向で、このプロセ…
HPE、「The Machine」構想のPoCプロトタイプをデモ
米Hewlett Packard Enterprise(HPE)は現地時間2016年11月28日、新たなコンピュータ設計構想「The Machine」のプロトタイプの実証実験に成功したと発表した。
SNS上の画像で感染、新手口でランサムウエアが大規模拡散
イスラエルのCheck Point Software Technologiesは現地時間2016年11月24日、画像ファイルに埋め込んだマルウエアをソーシャルネットワーク経由で感染させる新たな攻撃手法を見つけたと発表した。
MicrosoftによるLinkedIn買収、欧州委が近く承認か
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会(EC)は米Microsoftの米LinkedIn買収を承認する見通しだ。ITニュースサイト「Neowin」や技術系ブログ「SiliconBeat」が英Reutersの報道を引用して現地時間201…
分社から1年、HPEとHP Inc.が8月~10月期決算を発表
米Hewlett Packard(HP)の分社によって誕生した米Hewlett Packard Enterprise(HPE)と米HP Inc.は現地時間2016年11月22日、2016会計年度第4四半期(2016年8月~10月)の決算を…
Oracle、大規模DDoS攻撃を受けたDNSサービスのDynを買収へ
米Oracleは現地時間2016年11月21日、DNSサービスの米Dynを買収することで両社が合意したと発表した。買収額などの条件については明らかにしていない。
Facebook上の虚偽情報問題、Zuckerberg CEOが対策を説明
米FacebookのMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)は現地時間2016年11月18日、虚偽ニュース対策について自身のタイムラインへの投稿で説明した。外部組織との協力やユーザー向けツールの向上などを今後の取り組みとして…
GoogleとIntelが戦略的提携、企業のクラウド移行を促進
米Googleと米Intelは現地時間2016年11月17日、企業のクラウド移行促進に関する戦略的提携を発表した。
IBMのCEOからトランプ次期大統領に公開書簡、雇用やインフラに関する提案
米IBMは現地時間2016年11月15日、同社のGinni Rometty最高経営責任者(CEO)が次期米大統領に決定したDonald Trump氏に送った書簡を公開した。書簡では、雇用、インフラ、ヘルスケアなどについて提言し、「Trum…