株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月3日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

「YouTube視聴には処罰なし」文化庁が違法ダウンロード刑事罰化のQ&A公開

2012年7月13日

違法ダウンロード刑事罰化の弊害について懸念が広まるなか、文化庁がこの問題に関するQ&Aを公開した。動画共有サイト「YouTube」での視聴は問題なしといった見解を示している。違法ダウンロード刑事罰化を盛り込んだ改正著作権法は2012年6月…

エイサー、フルHDの10.1型Android 4.0タブレット、4.48万円から

2012年7月12日

日本エイサーはフルHD対応の10.1型Androidタブレット端末「ICONIA TAB A700」の予約受け付けを開始した。2012年7月20日から全国の量販店で順次販売開始する。OSはAndroid 4.0。オープン価格だが店頭実勢は…

ニコニコ生放送、配信番組が1億件を突破

2012年7月12日

ライブ動画配信サービス「ニコニコ生放送」で配信した番組数が、1億件を突破した。Ustreamなどの競合がひしめく中、日本発のサービスとして存在感を示した。ニコニコ生放送は、動画共有サイト「ニコニコ動画」の派生サービスとして2007年12月…

TSUTAYAの動画配信サービス、月980円の定額プラン開始、月20本まで

2012年7月12日

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)傘下のTSUTAYA.comが運営する動画配信サービス「TSUTAYA TV」で月額定額980円「セレクトプラン」を2012年7月12日に開始した。約3000作品の品ぞろえから月20作品まで選ん…

Google+アプリ、iPadに全面対応、ハングアウトも開始できるように

2012年7月12日

GoogleはSNS「Google+」のiOS向けアプリケーションを刷新した。iPadに全面対応したほか、食事会やミーティングなどの予定を共有する「Google+イベント」機能も使える。さらにインスタントアップロードした写真の投稿への添付…

タグ: Google

国内918大学、22万の授業で学生が口コミ評価を共有できる「すごい時間割」、Facebook連携

2012年7月12日

国内918の大学、短大で行う合計22万件の授業、講義について口コミ、評価を共有できるサービス「すごい時間割」が登場した。新興のインターネットサービス会社Labitが運営している。パソコン向けWebサイトのほか、iOS、Android向けア…

タグ: Meta

Facebook、イベント共有機能を強化、カレンダー形式で一覧できるように

2012年7月12日

SNSの「Facebook」は、友人同士で食事会やミーティングなどの予定を共有する「イベント」機能を強化し、新たにカレンダー形式で一覧できるようにした。当面は英語版でのみ利用できるようだ。この機能ではもともとFacebook上でイベントを…

タグ: Meta

PCディスプレイにもなる21.5型Androidタブレット「スマートディスプレイ」、3.48万円

2012年7月11日

KOUZIROは、パソコン用ディスプレイにもなる21.5型Androidタブレット端末「Smart Display(スマートディスプレイ)FT103」を発売した。OSはAndroid 4.0。販売価格は3万4800円。21.5型フルHD(…

ヤフーも「ライフログ」アプリ公開、行った場所を自動で記録

2012年7月11日

ヤフーは毎日の行動を「ライフログ」として自動記録するiPhone向けアプリケーション「僕の来た道」を無料公開した。対応OSはiOS 4.3以降。Android版の配信は未定としている。地図、位置情報を使ったスマートフォン向けサービスの実験…

タグ: Yahoo!

Twitter、iOS・Android版で気になる人のツイートをプッシュ通知で受け取れるように

2012年7月11日

ミニブログ「Twitter」のスマートフォン向けアプリケーションが刷新した。Twitter上で気になる利用者がツイートを投稿する都度、プッシュ型の通知を受け取れるなど、新たな機能が多数加わっている。iOS版とAndroid版がそれぞれ無料…

タグ: X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント