JTBは、利用者が投稿したアイデアをもとに海外旅行商品を作る「ソーシャル旅行」サービスを開始した。利用者同士で検討して内容を固めたうえ、Facebookを通じて広め、一定の参加希望が集まると、JTBが実際に商品化する。北極の氷上ベースキャ…
インテル、タブレットで巻き返し、新「Atom」を富士通、ASUSなど大手メーカー採用
米Intel(インテル)は、タブレット向けの新デュアルコアCPU「Atom Z2760」を発表した。従来「Clover Trail(クローバートレイル)」というコードネームで開発していたシリーズの第1弾。富士通など国内外の大手メーカーが採…
ソフトバンク、LTE対応エリアの市区町村リストを公開
ソフトバンクモバイルは、LTE方式で下り最大75Mbpsの通信サービス「SoftBank 4G LTE」について、対応エリアを市区町村のリストとして公開した。地図上で確認できるエリアマップに続くものだ。同社が公開した「SoftBank 4…
Googleが検索ワード分析ツール刷新、急上昇ワードを画像や関連情報付きで一覧表示
米Googleは、検索キーワード分析ツール「Google Trends(Googleトレンド)」と「Google Insights for Search」を統合した。「Hot Trends(急上昇ワード)」機能を刷新し、注目のキーワードに…
DropboxとFacebookが連携、データをグループ内限定で共有できる新機能
オンラインストレージ「Dropbox」が、SNS「Facebook」と連携した。Facebook上で任意のグループに分けた利用者とだけ、Dropboxにアップロードしたデータを共有できる。Facebook利用者は今後順次Dropboxとの…
ソニー、スマホとWi-Fi連携・水深60mでも撮影できるタフなビデオカメラ「HDR-AS15」
ソニーは、スマートフォンと無線LANで連携し、水深60mでも撮影ができる頑丈なアウトドア向け小型ビデオカメラ(アクションカム)「HDR-AS15」を2012年10月12日に発売する。重さ90gと軽量で、体や自転車のハンドルなどに取り付けて…
楽天、電子書籍サービス「Raboo」終了、「kobo」と統合できず
楽天は、電子書籍配信サービス「Raboo(ラブー)」を2013年3月末で終了すると発表した。別途立ち上げた「kobo(コボ)イーブックストア」との統合は断念するもよう。Raboo終了に伴い既存利用者はクーポンやポイントといった特典を受け取…
パナソニック、Windows 8搭載でタブレットにもなるUltrabook「レッツノートAX2」
パナソニックは OSにWindows 8を搭載し、タッチパネル対応ディスプレイを外向きに反転させて折り畳むとタブレットとしても使える11.6型Ultrabook「Let’s note(レッツノート)AX2シリーズ」を2012年…
NAVERまとめ、Amazon.co.jpなどと連携し1億点以上の画像を使い放題に
NHN Japanのキュレーションサービス「NAVERまとめ」は、新たにAmazon.co.jpなど5つのサービスと連携し、合計1億点以上の画像を取り込めるようになった。併せて、まとめ記事の情報を地図上に分かりやすく配置する機能も加わった…
Google Play、人気アプリを25円でセール、DL数250億本突破記念で
米Googleは、Android向けアプリケーション配信サービス「Google Play」のダウンロード数が累計250億件を突破したことを記念し、米国時間の2012年9月26日(日本時間の27日)から5日間限定で一部アプリを25円に値下げ…