株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月21日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

IDCフロンティア、西日本拠点でクラウドサービスの広域バックアップ

2011年6月9日

コスト削減だけでなく災害に備えた事業継続の観点からクラウドコンピューティングサービスを導入する企業が増えているが、その多くが関東のデータセンターを拠点にしている現状で、東北地方太平洋沖地震や東京電力の電力供給問題を機にデータバックアップの…

光回線、加入が2000万件を超す、ブロードバンドの6割が光に

2011年6月9日

2011年に入り、FTTH(光接続サービス)の加入件数が2000万件の大台に乗った。回線事業者を見ると、NTTグループの市場シェアが圧倒的だが、KDDIも確実にシェアを伸ばしている。こうした調査結果をMM総研がまとめた。2011年3月時点…

サイボウズ ガルーン最新版「3.1」、節電対策やBCPへの対応強化

2011年6月9日

サイボウズがリリースした企業向けグループウエアの最新版「サイボウズ ガルーン 3.1」は、節電対策のための輪番操業やサマータイム導入、事業継続計画(BCP)にともなう在宅勤務形態などに対応した機能を搭載している。新たに、拠点やグループごと…

Google、危険なサイトから自動で保護するブラウザ「Chrome 12」公開

2011年6月8日

Google(グーグル)がWebブラウザの最新版「Chrome(クローム)12」を公開した。マルウエアやフィッシングサイトから利用者を自動で保護するほか、危険なファイルのダウンロードを警告するなど、セキュリティ機能を向上している。一方「G…

タグ: Google

無印良品、Twitter上の友人にギフトを贈れる「giftee」に参加

2011年6月8日

生活雑貨量販店の「無印良品」は、ミニブログ「Twitter(ツイッター)」の利用者同士で手軽にギフトのやりとりができるサービスに参加する。ソーシャルギフトサービス「giftee(ギフティー)」を使うことで、相手の氏名や住所などを知らなくて…

Twitter、サイトから独自のURL短縮機能が利用可能に

2011年6月8日

ミニブログ「Twitter(ツイッター)」で、Webサイト上から独自のURL短縮機能が順次利用可能になる。すでにスマートフォンやタブレット端末向けの公式アプリケーションでは導入済みだったが、今後はアプリを使わない人でも長いURLを短く変換…

タグ: X(旧Twitter)

Skypeでまた障害、サインインできず―― 通信手段の多様化は必須に

2011年6月8日

インターネット通話ソフト「Skype(スカイプ)」で、一部の利用者がサインイン(ログイン)できず、通話などができなくなる障害が発生した。2011年6月7日に不具合を認める正式発表があり、さらに8日には原因を特定して復旧に向けた作業を進めて…

au、最大6時間稼働するモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi WALKER DATA06」

2011年6月8日

KDDI(au)は、大容量バッテリーを搭載し、連続6時間稼働するモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi WALKER DATA06」の販売を始めた。中国Huawei Technologies製で、ノートパソコンやタブレット型端末などと無線…

タグ: ファーウェイ(華為技術)

日本から中国最大手ショッピングサイト「タオバオ」へ直接出店、アリババが支援

2011年6月8日

日本から、中国最大手のショッピングサイト「淘宝網(タオバオ)」への直接出店を支援するサービスを、タオバオを傘下に持つ阿里巴巴集団(アリババ)の日本法人が始めた。薬用シャンプー「スカルプD」を販売するアンファーが第1号の企業として導入を決め…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), 中国

プライベート/ハイブリッドクラウド環境の統合管理プラットフォーム「myCloud」

2011年6月8日

米RightScale(ライトスケール)は、プライベートクラウド環境の構築、管理を簡素化し、パブリッククラウド環境と組み合わせた統合的管理を可能にするプラットフォーム「myCloud(マイクラウド)」を無償で提供する。企業はmyCloud…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 271
  • 272
  • 273
  • 274
  • 275
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント