株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月24日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

iPhone・iPadから「テプラ」のラベルを簡単に編集、印刷

2011年9月29日

キングジムのラベルライター「TEPRA(テプラ)」で印刷するラベルのデザインを、iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)から手軽に編集できるアプリケーション「TEPRA App」が登場した。米Apple(アップル)のアプリ配信…

Firefox 7が正式公開、PC版はメモリー使用量を削減、Android版はコピペや手動終了が可能に

2011年9月28日

米Mozilla(モジラ)は、最新Webブラウザ「Firefox 7」のWindows、Mac OS X、Linux、Android版を正式公開した。パソコン向け各版はメモリー使用量を従来に比べ20―30%削減し、Android版はコピー…

MicrosoftがWindows Phone 7.5をリリース、新機種ではテザリングが可能に

2011年9月28日

米Microsoft(マイクロソフト)は最新版モバイルプラットフォーム「Windows Phone 7.5(ウィンドウズフォン7.5)」(開発コード名「Mango」)のリリースを9月27日(米国時間)に開始した。向こう4週間で既存のWin…

NAVERまとめ、Googleアドセンスの広告が配信停止へ、ガイドライン違反の累積で

2011年9月28日

インターネット上のニュースや動画、写真などをテーマごとに集約、一覧できる人気サービス「NAVERまとめ」に大きな変化が起きている。まとめを作成した利用者が広告収益を得られる「まとめインセンティブ」で、これまで広告サービスとして採用してきた…

日本人が保有する「デジタル資産」は平均180万円、マカフィー試算

2011年9月28日

個人が保有している「デジタル資産」の価値は世界平均で3万7438ドル(290万円程度)で、日本は2万3938ドル(180万円程度)に上る。こんな推計を米McAfee(マカフィー)がまとめた。この調査は米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、…

ソニー、15.5型フルHDで重さ2kg切るノートPC「VAIO S」発売、15万円前後

2011年9月28日

ソニーは、15.5型ながら重さ2kgを切るノートパソコン「VAIO S(SE)」シリーズを2011年10月8日に発売する。オープン価格だが標準仕様(店頭販売)モデル「VPCSE19FJ/B」の店頭実勢は15万円前後。S(SE)シリーズは、…

タグ: Intel

従来のau携帯電話でテザリングができる「アタッチWiFi」開始、月1575円

2011年9月28日

従来のau携帯電話に専用アクセサリーを装着すると、スマートフォンのようにノートパソコンなどと無線LANで接続し、外出先からauの回線を通じてインターネットを利用できるテザリングサービス「アタッチWiFi」を、ソニーマーケティングが2011…

ヤフー、ネット情報のまとめサービス「Yahoo!くくる」開始、NAVERまとめ風の機能

2011年9月28日

ヤフーは、インターネット上のニュースや動画、写真などをテーマごとに集約するまとめサービス「Yahoo!くくる」を開始した。ネイバージャパンの人気サービス「NAVERまとめ」風の機能を備える。興味のある話題を「テーマ」として作成し、テーマに…

エイサー、日本初のUltrabook「Aspire S3」を11月中旬以降に発売、9―15万円

2011年9月27日

日本エイサーは、国内で初めてUltrabook(ウルトラブック)を冠したモバイル端末「Aspire S3」シリーズを2011年11月中旬以降、全国の量販店で発売する。従来のノートパソコンの性能に、スマートフォンやタブレット端末の利便性を併…

サムスン、Windows Phone 7.5端末「Omnia W」を10月投入、「GALAXY S II」は出荷1000万台突破

2011年9月27日

韓国サムスン電子は、米Microsoft(MS)のOS「Windows Phone 7.5 Mango」を搭載したスマートフォン「Omnia W」を発表した。2011年10月末から欧州、ロシアなどCIS地域、中南米、アフリカ、東南および西…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 214
  • 215
  • 216
  • 217
  • 218
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップル、iPhoneインド生産加速 財閥タタの新工場稼働で米関税リスク回避へ 「チャイナ・プラス・ワン」継続推進、生産目標達成には課題も(2025年05月22日)
  • アマゾン、衛星ネット「カイパー」初の運用衛星打ち上げ完了 マスク氏のスターリンクに対抗 衛星通信の競争新段階、全世界へ高速通信「未接続地域」解消も視野(2025年05月21日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」開発 米国の対中規制下で自給目指す 先端半導体自国開発へ活路、米中技術覇権の行方は(2025年05月20日)
  • アマゾン、メタ、グーグル「2050年までに原子力発電能力3倍に」支持声明発表、背景に3つの理由(2025年05月18日)
  • YouTube設立20年、世界席巻 収益トップのメディア企業へ 巨大ITの柱に独禁法リスク 企業価値80兆円、ディズニー超え視野 クリエイター経済圏が基盤(2025年05月16日)
  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • アマゾンがねらう“低価格帯の覇権” 新EC「アマゾン・ホール」を世界に拡大(2025年05月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント