株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月8日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

Microsoft,Android搭載端末の特許侵害でBarnes & Nobleを提訴

2011年3月22日

米Microsoftは米国時間2011年3月21日、米Barnes & Nobleの電子書籍閲覧用端末に特許を侵害されたとして、米国際貿易委員会(ITC)と米ワシントン州西地区連邦地方裁判所にBarnes & Nobleを含む3社を提訴し…

タグ: Microsoft

IntelとQualcommの半導体製造,「震災による影響は限定的」

2011年3月18日

米Qualcommは米国時間2011年3月16日、今回の日本の震災による同社サプライチェーンへの影響は限定的だと発表した。あらかじめサプライチェーンの寸断という事態を想定しており、部品供給には複数のルートがある。製造プロセスについても複数…

タグ: Intel

米スマートフォン顧客満足度,Appleが5回連続首位

2011年3月18日

米J.D. Power and Associatesは米国時間2011年3月17日、米国携帯電話ユーザーの満足度に関する調査結果を発表した。それによると、米Appleがスマートフォンの顧客満足度で5回連続首位を維持した。本記事は、日経BP…

タグ: Apple

New York Times,電子版有料化をカナダで先行,3月28日に世界で開始

2011年3月18日

米大手新聞社New York Timesは米国時間2011年3月17日、日刊紙「New York Times」のオンライン版(NYTimes.com)の有料購読サービスをカナダで始めたと発表した。米国および他の国では、3月28日に開始する…

Dell,第2世代Core i搭載ノートPC新機種を発表

2011年3月18日

米Dellは米国時間2011年3月17日、中小企業向けノートパソコン「Vostro 3000」シリーズの新モデルを発表した。米Intelの第2世代「Core i Series」プロセッサ(開発コード名「Sandy Bridge」)を搭載し…

タグ: Dell, Intel

米AT&T,東日本大震災の救済支援に27万5000ドルを寄付

2011年3月17日

米AT&Tは現地時間2011年3月15日、東日本大震災の救済支援に義援金27万5000ドルを寄付すると発表した。フランスの人道支援機関「Telecoms Sans Frontieres」、米国の医療援助機関「Project HOPE」、人…

Twitterが常時HTTPS接続を呼びかけ,ユーザー設定で対応

2011年3月17日

米Twitterは現地時間2010年3月15日、「Twitter.com」へのアクセスに常時HTTPS接続できる機能を追加した。これまでも「https://twitter.com」にアクセスすれば利用できたが、HTTPS接続を標準的な利用…

タグ: X(旧Twitter)

東日本大震災に関する草の根情報を視覚化した「Japan Trends Map」

2011年3月17日

地理情報システム(GIS)を手がける米Esriは、東日本大震災に関する情報発信量などが一目で分かるよう視覚化した地図「Japan Trends Map」を公開した。一般の人々から寄せられた震災に関する報告と位置を、ヒートマップ方式で表示す…

Google Docsのコメント機能を強化,ディスカッションのやり取りを可能に

2011年3月17日

米Googleは現地時間2011年3月16日、Webベースの統合オフィスアプリケーション「Google Docs」の機能強化を発表した。従来のコメント付加機能を拡張し、ディスカッションのようにやり取りできるようにした。この機能強化は、新規…

タグ: Google

Google,被災者支援などの非営利団体を支援する「Google for Nonprofits」を米国で開始

2011年3月17日

米Googleは現地時間2011年3月16日、被災者支援などの慈善活動を行う非営利団体を応援する取り組み「Google for Nonprofits」を開始したと発表した。米国を拠点を置く非営利団体が支援者を募ったり、運営の効率化を図った…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 620
  • 621
  • 622
  • 623
  • 624
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント