カナダResearch In Motion(RIM)は現地時間2012年2月21日、同社のタブレット端末「BlackBerry PlayBook」向けの最新OS「BlackBerry PlayBook OS 2.0」の無償ダウンロード提供…
「iPhone 4S」、中国で2社供給体制に、China Telecomが販売開始
中国の大手携帯電話通信事業者、China Telecom(中国電信)は現地時間2012年2月21日、米Appleのスマートフォン「iPhone 4S」の取り扱いを始めると発表した。3月2日にインターネットで予約受付を開始し、3月9日に販売…
Dellの11年11月—12年1月決算は18%減益、公益事業と消費者向けが不調
米Dellが現地時間2012年2月21日に発表した2012会計年度第4四半期(2011年11月〜2012年1月)の決算は、売上高が160億3100万ドルで前年同期から2%増加した。会計原則(GAAP)ベースの純利益は7億6400万ドルで同…
Comcast、Netflix対抗のビデオストリーミングサービス「Streampix」を発表
米Comcastは現地時間2012年2月21日、新たなビデオストリーミングサービス「Xfinity Streampix」を発表した。同社の各種パッケージサービスに加入している顧客向けに提供する。ユーザーは過去に放送されたテレビ番組の全シー…
「都合の悪い情報を省いている」Microsoftの非難にGoogleが反論
米Microsoftが現地時間2012年2月21日、同社のブラウザー「Internet Explorer(IE)」のプライバシー保護機能を米Googleが回避していたことを確認した(関連記事:GoogleはIEのプライバシー機能も回避して…
GoogleはIEのプライバシー機能も回避していた—Microsoftが非難
米Microsoftは現地時間2012年2月21日、米Googleが同社のブラウザー「Internet Explorer(IE)」のプライバシー保護機能を回避していたことを確認したと発表した。Googleは米Appleの「Safari」ブ…
Samsung、液晶ディスプレイ事業を2012年4月に分離・独立へ
韓国Samsung Electronicsは現地時間2012年2月20日、液晶ディスプレイ(LCD)事業を分社化する計画を取締役会が承認したと発表した。ディスプレイパネル市場は、有機EL(OLED)がLCDに代わって急速に主流になりつつあ…
Microsoftのオンラインストレージ「SkyDrive」、Metroアプリの提供など計画
米Microsoftは現地時間2012年2月20日、同社のオンラインストレージサービス「SkyDrive」の今後の展開について説明した。次期OS「Windows 8」の「Metro」ユーザーインタフェースに対応したアプリケーションをリリー…
GoogleがSafariのWeb履歴を追跡していた問題で、米議員がFTCに調査要請
米Googleが米Appleの「Safari」ブラウザーを通じてユーザーのオンライン行動を追跡していたことが判明し、物議を醸している。この問題を受け、3人の米下院議員が現地時間2012年2月17日、米連邦取引委員会(FTC)に対してGoo…
中国のApple製品組立工場、従業員の賃金引き上げを明らかに
米Appleの「iPhone」や「iPad」などの製造を請け負う中国の富士康科技(Foxconn Technology)は、従業員の給与を引き上げるなど、労働環境の改善を図ることを明らかにした。賃上げは直ちに実施され、昇給率は16%〜25…