株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月29日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

Flickr、高解像写真の対応強化、新レイアウトを導入

2012年5月16日

米Yahoo!傘下の画像共有サイト「Flickr」は現地時間2012年5月15日、写真ページにおける高解像写真のサポート強化と新たなレイアウトの導入を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執…

GrouponのQ1決算、89%増収で赤字を大幅縮小

2012年5月15日

米Grouponは現地時間2012年5月14日、同年第1四半期の決算を発表した。売上高は5億5930万ドルで前年同期の2億9550万ドルと比べ89%増加した。会計原則(GAAP)ベースの純損失は1170万ドル(1株当たり損失は0.02ドル…

NVIDIA、IPWirelessから約500件の無線特許をIP投資会社と共同買収

2012年5月15日

米NVIDIAと知的財産権の管理会社である米Intellectual Venturesは現地時間2012年5月14日、共同で米IPWirelessから無線通信関連の特許資産を買収したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITp…

タグ: NVIDIA

「Windows RT」のブラウザー締め出し問題で米当局が調査へ—米メディアが報道

2012年5月15日

米上院司法委員会は、米Microsoftが次期OS「Windows 8」のARM版である「Windows RT」において競争を阻害しているかどうか調査する予定とみられている。この情報は米議会専門紙「The Hill」が反トラスト下部委員会…

Facebook、モバイル版のデザインを刷新、写真表示をInstagramのように

2012年5月15日

SNSの米Facebookは現地時間2012年5月14日、モバイル版のデザインを刷新し、新着情報欄「ニュースフィード」に掲載される写真を従来の3倍に拡大して表示すると発表した。新デザインは、米AppleのiOSと米GoogleのAndro…

タグ: Meta

Facebook、プライバシーポリシー改定を発表、実施例や説明を追加

2012年5月14日

米Facebookは現地時間2012年5月11日、プライバシーポリシーの改定を発表した。昨年同社を調査したアイルランドのデータ保護委員会(DPC)による勧告に従った取り組みの一環で、データ使用の透明性を強化するためとして実施例と詳細な説明…

タグ: Meta

米Yahoo!、学歴詐称問題でCEOを解任、Third Pointから3人が取締役に

2012年5月14日

米Yahoo!は現地時間2012年5月13日、Scott Thompson最高経営責任者(CEO)を解任し、Global Media部門のトップを務めるRoss Levinsohn氏を暫定CEOに任命する人事を発表した。Yahoo!株式の…

タグ: Yahoo!

雇用者のパスワード開示強要行為を禁じる法案、カリフォルニア州下院を通過

2012年5月14日

企業の雇用者が従業員や求職者に対してSNSサイトのログイン情報の提供を強要する行為が問題となっている中、米カリフォルニア州議会下院は現地時間2012年5月10日、こうした行為を禁じる法案(AB 1844)を可決した。本記事は、日経BP社の…

NY当局によるユーザー情報開示要求を拒否したTwitter、プライバシー保護団体が賞賛

2012年5月14日

ニューヨーク市検察当局が米Twitterにユーザーアカウント情報の提出を命じていることについて、米電子フロンティア財団(EFF)は現地間2012年5月11日、当局に抗議する声明を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」…

タグ: X(旧Twitter)

米国のデジタルコンテンツ市場で何が起きているのか? Amazon、Apple、Microsoftの攻防

2012年5月11日

先ごろ、米Amazon.comが発表した1〜3月期の決算は、純利益が1年前から35%減の1億3000万ドルとなった。AmazonではJeff Bezos最高経営責任者(CEO)の方針の下、利益よりも先行投資を優先するという施策がしばらく続…

タグ: Amazon, Apple, Barnes & Noble, Jeff Bezos, Microsoft, NOOK, ジェフ・ベゾス, 電子書籍

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 500
  • 501
  • 502
  • 503
  • 504
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント