米Appleが台湾に秘密のディスプレイ開発施設を開設していたことが分かったと、米Bloombergが現地時間2015年12月15日に報じた。Appleはこの施設で、iPhoneやiPad、Macなどの同社製品に搭載する次世代のディスプレイ…
英当局、香港玩具メーカーへの不正アクセスに関わった男を逮捕
英国の組織犯罪対策機関South East Regional Organised Crime Unit(SEROCU)は現地時間2015年12月15日、中国の香港に本拠を置く学習用玩具メーカーVTech Holdingsに対するサイバー攻…
Qualcomm、物言う投資家が迫る分社化の見送り決定
米Qualcommは現地時間2015年12月15日、企業および財務構造の見直しを完了し、分社化しない方針を決定したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Qualcomm、物言う投資家が迫る…
Twitter、国家が関与するサイバー攻撃を受けた可能性を警告
米Twitterが一部ユーザーに対し、国家の支援を受けた複数のハッカーが機密データを盗もうとした可能性を警告したと、海外メディア(英Reuters、米Wall Street Journal、米CNETなど)が現地時間2015年12月14日…
Samsung、スマホの次期モデル「Galaxy S7」に“3D Touch”搭載か
韓国Samsung Electronicsが次に市場投入するスマートフォンの旗艦モデルは、iPhone 6sの3D Touchと同様の、画面タッチ圧力を感知するディスプレイが備わると、米Wall Street Journal(閲覧には有料…
FAA、ホビー用ドローンの登録受付を12月21日開始、商用ドローンは来春
米連邦航空局(FAA)は現地時間2015年12月14日、小型無人飛行機(ドローン)の登録制度に関する詳細を発表した。趣味やレクリエーション用ドローンの登録受付を12月21日に開始する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向け…
Samsung、Appleとの特許侵害係争で最高裁に上訴
韓国Samsung Electronicsが、米Appleとの特許侵害訴訟の判断見直しを求めて、現地時間2015年12月14日に米最高裁判所に上訴したと、複数の米メディア(New York TimesやCNETなど)が報じた。本記事は、日…
Alibabaが香港の英字紙を買収 政治記事への影響に懸念の声
中国Alibaba Group(阿里巴巴)は現地時間2015年12月11日、香港の英字新聞「South China Morning Post(SCMP)」を買収することで、発行元のSCMP Group(南華早報集団)と最終合意に達したと発…
Tumblr、Apple「Live Photos」に対応 動きのある画像を投稿
米Yahoo!傘下の米Tumblrは現地時間2015年12月10日、iOS版アプリケーションをアップデートし、写真をアニメーション表示する米Appleの「Live Photos」機能に対応したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…
GoogleがiOS向け映像配信アプリ一新 Apple TVへ転送視聴可能に
米Googleは現地時間2015年12月11日、映像配信アプリ「Google Play Movies & TV」のiOS向け新版「Version 2.0.7910」を公開した。新たにiOSのコンテンツストリーミング機能「AirPlay」に…