スマートフォンやタブレット端末の隆盛でコンピューター業界は大きく様変わりし、それにより米Intelと米Microsoftの影響力が低下しつつある——。こうした調査結果を米IHS iSuppliが現地時間2012年9月4日に公表した。本記事…
「iPhone 5」で過去最大の買い替え需要狙う? アップル、新製品のイベントを正式発表
米アップルは、来週の9月12日に新製品を発表することを正式に明らかにした。報道関係者に送った発表イベントの招待状にはいつものように製品の内容などは何も書かれていないが、「もうそこまで来ている」という言葉と「12」というイベント開催日を思わ…
「iPhone 5」を発表か、Appleが9月12日のイベント招待状を送付
米Appleが9月12日(現地時間)にイベントを開催すると正式に発表した。同社がメディア関係者にイベントの招待状を送ったことで明らかになったもので、会場は米サンフランシスコのYerba Buena Center for the Arts(…
夏休み明けのIT業界、新製品の発表続々と Androidへの懸念でノキアにチャンス到来か?
米国では9月3日の月曜日がレーバーデーの祝日で、3連休だった。これまでの間、企業活動は比較的静かだったが、レーバーデーが明けると夏休みムードも終わり、一気に活気づくと言われている。IT業界でもさっそく水曜日から大きな発表が目白押しとなる見…
「Windows Phone 8」に社運を懸けるノキア まもなく新型スマートフォンを発表
スマートフォン市場で苦戦しているフィンランドのノキアが今週5日に米ニューヨークでイベントを開き、米マイクロソフトの新モバイル基本ソフト(OS)「ウィンドウズフォン(Windows Phone)8」を搭載する新型機を発表すると米ウォールスト…
Amazon.com、広告表示機能付きの「Kindle Fire」を発表か、米紙の報道
米Wall Street Journalは現地時間2012年8月31日、米Amazon.comがまもなく発表するタブレット端末の新モデルに広告表示機能が追加されると報じた。事情に詳しい関係者の話として、新モデルでは端末をスリープ状態から復…
アマゾン、「Kindle Fire」が完売 新モデル登場間近との観測広がる
米アマゾン・ドットコムは先週、同社のタブレット端末「キンドル・ファイア(Kindle Fire)」が売り切れになったと発表した。ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は、「販売開始からほぼ1年、キンドル・ファイアは当社史上最大のヒット商品…
Amazonで「Kindle Fire」が売り切れ、新モデル発表間近か
Amazon.comは現地時間2012年8月30日、同社のタブレット端末「Kindle Fire」が売り切れになったと発表した。Kindle Fireは昨年9月末に販売を開始して以来、同社の米国サイト「Amazon.com」で最も売れる商…
サムスンがWindows Phone 8端末を発表 特許訴訟への懸念払拭が狙いか?
ドイツのベルリンでまもなく開幕する家電見本市「IFA2012」のプレスイベントで、韓国サムスン電子が、米マイクロソフトの次期モバイル基本ソフト(OS)「ウィンドウズフォン(Windows Phone)8」を搭載するスマートフォンを発表して…
世界のスマホ出荷台数、2013年には携帯電話の半数超に
米IHS iSuppliが現地時間2012年8月28日に公表した推計によると、世界の携帯電話出荷台数に占めるスマートフォンの割合は2013年に50%を上回る見通し(写真)。同社が1年前にまとめた前回調査では、携帯電話の全出荷台数に占めるス…