株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月4日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

CNN,iPad向けアプリケーションをリリース

2010年12月15日

米CNNは米国時間2010年12月14日、米Appleのタブレット型コンピュータ「iPad」向けにニュースコンテンツを配信するためのアプリケーション「CNN App for iPad」を発表した。Appleのモバイルアプリケーション配信/…

タグ: Apple, Meta, X(旧Twitter)

Street Viewの個人データ取得問題で米司法当局が追及強化

2010年12月14日

米Googleが地図検索サービス「Google Maps」の「Street View」用画像を撮影する車両で一部個人データを取得していた問題について、米国での追及が高まっている。11月に米連邦通信委員会(FCC)が調査に乗り出していること…

タグ: Google

Dell,Compellentと交渉成立,約9億6000万ドルで買収へ

2010年12月14日

米Dellとストレージベンダーの米Compellent Technologiesは米国時間2010年12月13日、DellがCompellentを買収することで最終合意に達したことを発表した。買収額は約9億6000万ドルにのぼる見込みで、…

タグ: Dell

世界モバイルアプリ市場は2014年に350億ドル規模へ

2010年12月14日

米IDCは米国時間2010年12月13日、モバイルアプリケーションの世界市場に関する調査結果を発表した。それによると、モバイルアプリケーションの世界売上高は年平均成長率60%で増加し、2014年には350億ドルを超える見通しという。本記事…

Twitter,今年の話題1位は原油流出事故,iPadとAndroidもランクイン

2010年12月14日

米Twitterは米国時間2010年12月13日、今年最も話題に上ったトピックのトップ10ランキングを発表した。総合1位はメキシコ湾の原油流出事故(Gulf Oil Spill)、2位はサッカーワールドカップ(FIFA World Cup…

タグ: Google, X(旧Twitter)

GoogleがMSクラウドサービスへの対抗策

2010年12月13日

米Googleと米Microsoftはクラウドサービスで競争を激化させている。Googleは12月初めに米連邦調達庁が同社のクラウドサービスGoogle Appsを採用し、1万7,000人が使用している電子メールシステムをクラウド環境に移…

タグ: Google, Microsoft

GoogleのStreet View問題,コネチカット州が収集データの提出を要請

2010年12月13日

米コネチカット州は米国時間2010年12月10日、米Googleの地図検索サービス「Google Maps」の「Street View」画像を撮影する車両が一部個人データを取得していた問題について、取得したデータの提出を求める民事調査請求…

タグ: Google

Googleが「Android Market」を強化,Cover Flow方式の表示を採用

2010年12月13日

米Googleは米国時間2010年12月10日、同社のモバイルOS「Android」向けのアプリケーション販売/配布サイト「Android Market」の機能強化を発表した。アプリケーションを検索および購入する際の使い勝手を向上したほか…

タグ: Google

AppleがJailbreak検知APIをiOSから削除—米メディア各社の報道

2010年12月13日

米Appleは、モバイルOS「iOS」に搭載していた、プロテクト解除(Jailbreak)済み端末を検知する機能をいつのまにか削除していた。米メディア各社(PC Magazineなど)が米国時間2010年12月10日に報じたところによると…

タグ: Apple

Symbian Foundation,12月17日にWebサイトを閉鎖へ

2010年11月30日

オープンソースのモバイルプラットフォーム「Symbian」の開発および普及推進を目的とした非営利団体Symbian Foundationは英国時間2010年11月28日、Webサイトを12月17日に閉鎖すると発表した。同団体は、Symbi…

タグ: Meta, X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 597
  • 598
  • 599
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント