株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月6日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

IIJ、気象庁の緊急地震速報をTwitterで配信

2011年4月4日

インターネットイニシアティブ(IIJ)がミニブログサービス「Twitter(ツイッター)」上に設置したアカウント「@quake_alert」で、気象庁の緊急地震速報を配信している。緊急地震速報に対応した専用受信端末を持たなくても、アカウン…

タグ: X(旧Twitter)

電力不足をプッシュ通知するアプリ「東京節電」、iPhone版とAndroid版

2011年4月4日

東京電力が公表している電力使用状況のデータを利用して節電を促すモバイルアプリケーション「東京節電」が頓智ドットから提供されている。米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」や、米Google(グーグル)のモバ…

Microsoft,競争阻害でGoogleを欧州委に提訴へ

2011年4月1日

米Microsoftは米国時間2011年3月30日、米Googleが欧州の競争法に違反しているとして、欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)に正式に申し立てる意向を明らかにした。Microsoft上級副社長兼法務顧問のBrad Smith氏…

タグ: Google, Microsoft

Acer、CEO兼社長が辞任、将来開発で取締役会と対立

2011年4月1日

台湾Acerは現地時間2011年3月31日、同社最高経営責任者(CEO)兼社長のGianfranco Lanci氏が辞任したと発表した。同日開催した取締役会で承認され、すでに全世界の従業員に伝達したという。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

HP、「webOS 3.0 SDK」を限定公開、開発者ポータルも刷新

2011年4月1日

米Hewlett-Packard(HP)は米国時間2011年3月31日、同社のモバイルOS「webOS」の開発者向けサイト「webOS Developer Portal」を刷新したと発表した。これに先立ち、前日にはソフトウエア開発キット「…

レシートを写メールして家計簿が付けられる、EZwebサービス「マネーアルバムPLaS」

2011年4月1日

携帯電話で撮影したレシート画像をメール送信するだけで家計簿が付けられるモバイル向けサービス「マネーアルバムPLaS」が、KDDIのau携帯電話向けインターネットサービス「EZweb」で提供されている。マネーアルバムPLaSは、EZwebの…

JAF、会員優待受けられる「道の駅」検索できるAndroidアプリ

2011年4月1日

JAF(日本自動車連盟)は、JAF会員優待が受けられる「道の駅」をAndroid(アンドロイド)搭載端末で検索できる無料アプリケーション「JAF道の駅ガイド」を公開した。JAFが会員優待契約を結んでいる全国173カ所の道の駅を手軽に検索で…

Microsoftが「WHS 2011」を開発完了,TechNet/MSDN向け提供は4月前半

2011年3月31日

米Microsoftは現地時間2011年3月29日、小規模オフィスおよび家庭向けサーバーOSの最新版「Windows Home Server(WHS)2011」の開発が完了したと発表した。IT技術者向けサービス「TechNet」と開発者向…

タグ: Microsoft

Skype,教師向けオンラインコミュニティーサービスを無料で正式公開

2011年3月31日

ルクセンブルクSkype Technologiesは現地時間2011年3月30日、教育分野向けの新サービス「Skype in the classroom」を正式公開した。教師同士でアイデアや意見、スキルを共有し、交流するためのコミュニケー…

はてブの人気記事を毎週・毎月ランク付け、「はてなブックマークランキング」

2011年3月31日

はてなは、「はてなブックマーク」で人気が高かった記事を週単位や月単位でランキング表示する「はてなブックマークランキング」を公開した。はてなブックマークは、オンラインにブックマークを保存して管理し、ほかのユーザーと共有することもできるソーシ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 579
  • 580
  • 581
  • 582
  • 583
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント