株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月18日
現在地: ホーム / アーカイブ X(旧Twitter)

Twitter、LINEから119番? 総務省消防庁がSNSからの緊急通報を検討

2012年8月27日

総務省消防庁は、災害発生時にソーシャルメディアを使って緊急通報ができる態勢について、新たな検討会を立ち上げると発表した。ミニブログ「Twitter」やSNS「mixi」、それに無料通話・グループチャットサービス「LINE」を運営するNHN…

タグ: X(旧Twitter)

TwitterのAPI利用ルール変更に開発者が猛抗議—米英メディアの報道

2012年8月20日

米TwitterがAPIに関する利用ルールの変更を発表したことを受け、開発者による抗議のツイートやブログ記事がオンラインにあふれていると米英メディアが報じている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が…

タグ: X(旧Twitter)

Twitter、クライアントアプリなどに厳しい規制、API利用を1時間350回から60回に削減

2012年8月17日

ミニブログ「Twitter」の機能を外部のアプリケーションから利用するためのAPI(アプリケーション・プログラミング・インタフェース)に大幅な変更が加わる。これまでAPIを使っていたTwitterクライアントアプリの一部は対応できなければ…

タグ: X(旧Twitter)

火星探査機「キュリオシティ」着陸、撮った写真をネット公開、Twitterでつぶやきも

2012年8月7日

米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「Curiosity(キュリオシティ)」が火星に無事着陸し、早速撮影した写真を送信してきた。すでにインターネット上で公開している。またTwitterの公式アカウントも、キュリオシティ自らがつぶやくという…

タグ: X(旧Twitter)

五輪開会式放送を巡る批判でTwitterが英記者のアカウントを一時凍結

2012年8月1日

米Twitterは現地時間2012年7月31日、英紙ジャーナリストのアカウント凍結を巡る問題で謝罪の声明を発表した。問題のアカウントはすでに復旧している。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した…

タグ: X(旧Twitter)

AppleとTwitter、戦略的投資に関して過去に交渉—米メディアが報道

2012年7月30日

米Appleが米Twitterへの戦略的投資について同社と協議していたと、複数の米メディアが現地時間2012年7月27日に報じた。交渉があったことを最初に報じた米New York Timesは、交渉の時期について「過去数カ月のあいだ」とし…

タグ: Apple, X(旧Twitter)

Twitter、場所や端末に応じた広告ツイート配信

2012年7月20日

米Twitterは現地時間2012年7月19日、広告商品「Promoted Tweets」の強化について発表した。広告主は、ユーザーの場所やデバイスに応じて広告を配信できるようになる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「I…

タグ: X(旧Twitter)

オリンピックの盛り上がりを全競技同時に可視化、ヤフーがTwitterと連携

2012年7月18日

ヤフーは、Twitter上でロンドンオリンピックのどの競技が盛り上がっているかを把握できるサービス「速報!! つぶや☆king」を公開した。テレビなどでスポーツ試合を視聴しながらTwitterで感想を投稿する観戦方式が広まっているが、毎日…

タグ: X(旧Twitter), Yahoo!

Twitter、iPhoneとAndroid向けアプリケーションをアップデート

2012年7月11日

米Twitterは現地時間2012年7月10日、「iPhone」および「Android」向けのモバイルアプリケーションをアップデートしたと発表した。ツイート内で直接リッチコンテンツを表示できる機能(expanded Tweet)をモバイル…

タグ: X(旧Twitter)

Twitter、iOS・Android版で気になる人のツイートをプッシュ通知で受け取れるように

2012年7月11日

ミニブログ「Twitter」のスマートフォン向けアプリケーションが刷新した。Twitter上で気になる利用者がツイートを投稿する都度、プッシュ型の通知を受け取れるなど、新たな機能が多数加わっている。iOS版とAndroid版がそれぞれ無料…

タグ: X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 40
  • 次のページ »

最新の記事

  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 サイト訪問不要に トラフィック激減で事業モデル転換模索(2025年08月10日)
  • 米、対中半導体戦略の転換 エヌビディアCEOが描く「次の一手」とその深層 禁輸措置の解除が示す新局面、技術覇権争いの行方は(2025年08月08日)
  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント