米国の市場調査会社ストラテジーアナリティクスが2月1日に公表した最新リポートによると、昨年(2016年)10~12月期における世界のスマートウオッチ出荷台数は820万台となり、1年前の810万台から約1%増加した。 業界トップのアップル…
米大手IT企業がトランプ大統領の入国禁止令にノーで団結か
米Googleの親会社である米Alphabet、米Apple、米Facebook、米Microsoftらは、中東など7カ国からの入国を一時禁止する大統領令に抗議する共同書簡を準備中だと、複数の米メディアが現地時間2017年2月2日までに報…
アップル、世界スマホ市場で首位奪取 iPhoneの四半期販売台数、過去最高を更新
米アップルが1月31日に発表した昨年10~12月期の決算は、売上高が1年前から3%増の783億5100万ドル(約8兆8811億円)となり、四半期の売上高として過去最高を更新した。iPhoneの販売台数、7829万台に そして、同社の売上…
スマートウオッチ市場、16年Q4はプラス成長、首位のApple堅調
米国の市場調査会社、Strategy Analyticsが現地時間2017年2月1日に公表したスマートウオッチ市場に関するリポートによると、2016年第4四半期(10~12月)における世界の出荷台数は820万台となり、前年同期の810万台…
米スターバックス、音声命令で事前注文できるサービス iPhoneのアプリやアマゾンのAIアシスタントを活用
米コーヒーチェーン大手のスターバックスはこのほど、自宅などから音声命令でコーヒーなどを事前注文できるバーチャルアシスタントのサービスを始めたと発表した。iPhoneで利用できるスタバ専用AIアシスタント その方法には2通りあるという。1…
Appleの10~12月期決算、iPhone好調で過去最高の売上高
米Appleが現地時間2017年1月31日に発表した2017会計年度第1四半期(2016年10~12月)の決算は、「iPhone」の販売が好調で、過去最高の売上高を記録した。1株当たり純利益も過去最高となった。
iPhone、中国のスマホ市場で首位陥落 市場は過去最高を更新も、主力は地場メーカーの中価格モデル
世界最大のスマートフォン市場と言われる中国ではシェア争いが激しく、常に販売ランキングが入れ替わる。 こうした市場リポートを香港の市場調査会社、カウンターポイントテクノロジー・マーケットリサーチがまとめた。成長したメーカーは中国5社のみ …
米Starbucks、iOSアプリとAmazonのAlexaで音声注文を開始
米コーヒーチェーン大手のStarbucksは現地時間2017年1月30日、iOS用のアプリや米Amazon.comのアシスタント端末を介し、音声命令でコーヒーなどを注文できるアシスタントサービスを始めたと発表した。
Apple、MicrosoftやGoogleなどが設立したAI研究グループに参加か
米Appleは、米Amazon.comや米Google、米Microsoftなど6社が設立したAI(人工知能)研究のグループにまもなく参加すると複数の米メディア(Computerworld、Mac Rumorsなど)が現地時間2017年1…
今年はスマホ各社がAI機能に注力する見通し アップルやサムスンなど、最新AIアシスタント導入か
海外メディアの報道によると、今年(2017年)は大手メーカー各社が、AI(人工知能)を使ったアシスタント機能を目玉にするスマートフォンを軒並み市場投入する可能性があるという。 各社の音声アシスタントサービスは大幅な機能向上が図られる見通…