株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / アーカイブ 2021

アーカイブ 2021

サムスンが首位奪還、華為はトップ5陥落 世界スマホ市場は5Gが回復後押し、アップル好調

2021年6月9日

米市場調査会社のガートナーが6月7日に公表したレポートによると、2021年1~3月の世界スマートフォン販売台数は3億7799万台で、1年前から26%増と、2桁成長した。経済回復への期待や在宅の継続、20年からの繰延需要などが販売を押し上げ…

タグ: Apple, Samsung(サムスン), ファーウェイ(華為技術)

FB、トランプ氏のアカウント凍結23年1月まで 政治家を特別扱いしない方針を表明

2021年6月8日

米フェイスブック(FB)は6月4日、トランプ前米大統領の同社SNS(交流サイト)および写真共有アプリ「インスタグラム」のアカウントを2年間凍結すると明らかにした。トランプ氏が大統領在任中の2021年1月6日に起きた米連邦議会議事堂の占拠事…

タグ: Meta

米アマゾン、大型スーパーマーケットに初導入する「Amazon Go方式」の衝撃!

2021年6月7日

米ブルームバーグ通信は2021年4月22日、米アマゾン(Amazon.com)が自動精算システム導入の大型スーパーマーケット(SM)を出店すると報じた。直営の _ 米アマゾン、大型スーパーマーケットに初導入する「Amazon Go方式」…

タグ: Amazon

アップル、次世代半導体「M2」量産開始へ パソコン独自プロセッサー第2弾

2021年6月6日

Nikkei Asiaは4月27日、米アップル製パソコン「Mac」向けの次世代プロセッサーの量産がまもなく始まると報じた。ノートパソコン「MacBook」シリーズや、デスクトップパソコン「iMac」、タブレット端末「iPad Pro」の最…

タグ: Apple

アップルの「App Store経済圏」、20年販売額70兆円 「9割の取引が自社の課金システムを介さず」と主張

2021年6月4日

米アップルは6月2日、アプリ配信サービス「App Store」を通じて昨年(2020年)1年間に生み出された販売額の合計が6430億ドル(約70兆5200億円)に達し、前年から24%増加したと明らかにした。新型コロナウイルスの影響で多くの…

タグ: Apple

ツイッター、「稼ぐ」仕組み作り着々と 売り上げ倍増目指し、あの手この手のマネタイズ手法

2021年6月3日

米ツイッターが新機能のコンテンツ内で広告表示を始めると、ロイターや米CNBCなどが6月1日に報じた。インスタグラムやスナップチャットなどの「ストーリーズ」に対抗し、2020年11月に本格開始した「フリート」内で広告を配信する。フリートは2…

タグ: X(旧Twitter)

アマゾンによるMGM買収に続くM&Aとは? 米メディア・エンタメ業界に再編のうねり

2021年6月2日

米国でメディア・エンターテインメント業界の再編が進む中、次の大規模M&A(合併・買収)の対象は有料放送局などを持つ映画製作・配給会社米ライオンズゲート・エンターテインメントになる可能性があると、米CNBCが5月29日に報じた。米ア…

タグ: Amazon.com

「007」「ロッキー」など9200億円で買うアマゾン 百花繚乱の動画配信市場で渦に飲まれるエンタメ業界

2021年5月28日

米アマゾン・ドット・コムは2021年5月26日、米映画製作大手メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)を買収することで、最終合意に達したと明らかにした。負債も含む買収価格は84億5000万ドル(約9200億円)。人気スパイ映画「007」…

タグ: Amazon.com

首都ワシントンがアマゾン提訴、価格拘束を問題視 アマゾン「全く逆、反トラスト法の目的と逆行する」と主張

2021年5月27日

米アマゾン・ドット・コムの電子商取引(EC)の商慣行を巡り、米首都ワシントンのラシーン司法長官が反トラスト法(独占禁止法)違反の疑いで同社を提訴した。外部の業者が出品する同社のマーケットプレイスで他のサイトよりも安く売るよう指示し、価格を…

タグ: Amazon.com

アマゾン、映画「007」のMGM買収で合意間近 買収額90億ドル、ホールフーズに次ぐ過去2番目の大規模M&A

2021年5月26日

米アマゾン・ドット・コムによる米映画制作大手メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)の買収交渉が最終段階に近づいていると、米ウォール・ストリート・ジャーナルなどが5月24日に報じた。MGMは人気スパイ映画の「007」や、シルベスター・ス…

タグ: Amazon.com

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント