株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月13日
現在地: ホーム / アーカイブ 2017

アーカイブ 2017

Apple、Qualcommに対する訴訟を中国にも拡大

2017年1月26日

米Appleは米国での訴訟に続き、中国でも米Qualcommを相手取って訴訟を起こした。中国の裁判所が公開した資料から分かったと、米Qualcommが現地時間2017年1月25日に発表した。

タグ: Apple, 中国

Amazon.comが物流事業を拡大、海上輸送への進出本格化

2017年1月26日

米Amazon.comが海上輸送事業への進出を本格化させていると、複数の海外メディア(米The Verge、米TechCrunchなど)が現地時間2017年1月25日、米Wall Street Journalの記事を引用して報じた。

タグ: Amazon

Cisco、アプリ性能管理のAppDynamicsを約37億ドルで買収へ

2017年1月26日

米Cisco Systemsは現地時間2017年1月24日、アプリケーション性能管理の米AppDynamicsを約37億ドルで買収する意向を明らかにした。2017会計年度第3四半期(2017年2~4月)の手続き完了を目指す。

Google、2016年に17億件の悪質広告を削除 前年の2倍以上

2017年1月26日

米Googleが現地時間2017年1月25日に公表した悪質広告対策の報告によると、同社は昨年、広告ポリシーに違反する悪質広告を17億件削除した。これは、2015年の規模より2倍以上多いという。米Re/codeによると、2015年の削除件数…

タグ: Google

アップル、将来版iPhoneで顔認証システム搭載か 指紋認証は廃止の方向と、著名アナリストが予測

2017年1月25日

マックルーマーズや9to5Macなどの米メディア報道によると、米アップルは「iPhone」などの同社製品のデザインを刷新するために、新たな生体認証システムを開発しているという。光学式の指紋認証センサー これは、アップル製品の市場動向やサ…

タグ: Apple

Googleの月面探査コンテスト、日本チームのロボットも年内打ち上げへ

2017年1月25日

米XPRIZE財団は現地時間2017年1月24日、米Googleがスポンサーを務める月面探査コンテスト「Google Lunar XPRIZE」の最終段階に進む5チームを発表した。日本から参加している「HAKUTO(ハクト)」チームの月面…

タグ: Google

Alibabaの10~12月期決算は大幅増収増益、中核事業以外も好調

2017年1月25日

中国Alibaba Group(阿里巴巴)が現地時間2017年1月24日に発表した2016年10~12月期の決算は、「独身の日」のセールが好調で、大幅な増収増益となった。

タグ: Alibaba Group(アリババ集団)

Apple、Samsungなど、スマホのAI機能をこぞって強化か

2017年1月25日

2017年は、ほぼすべての主要スマートフォンメーカーがAI(人工知能)の機能を目玉にした新端末を市場投入する見通しだと米メディア(BGRやAppleInsiderなど)が現地時間2017年1月24日、台湾のIT業界新聞DigiTimesの…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Microsoft、復活したCTOポストにLinkedIn幹部を指名

2017年1月25日

米Microsoftは現地時間2017年1月24日、昨年買収した米LinkedInの幹部であるKevin Scott氏を最高技術責任者(CTO)に指名したことを明らかにした。

タグ: Microsoft

Samsung、MWCで「Galaxy S8」を発表しない方針 リリースは4月?

2017年1月24日

韓国Samsung Electronicsのモバイル事業責任者であるDong-jin Koh(高東真)氏は、今年の「Mobile World Congress(MWC)」で「Galaxy S」スマートフォンの次期モデル「Galaxy S8…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • …
  • 60
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント