株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月4日
現在地: ホーム / アーカイブ 2017

アーカイブ 2017

VRとARの製品/サービス世界市場、2020年には16兆円規模に

2017年2月28日

米IDCが現地時間2017年2月27日に公表したVR(仮想現実)とAR(拡張現実)市場に関するリポートによると、2017年の製品とサービスを合わせた世界支出額は139億ドル(約1兆5600億円)となり、2016年の実績から約2.3倍(13…

Mozilla、「あとで読む」サービスのPocketを買収

2017年2月28日

米Mozillaは現地時間2017年2月27日、“あとで読む(save-for-later)”サービス「Pocket」の開発元である米Read It Laterを買収したと発表した。Mozillaにとって初めての戦略的買収となる。Pock…

YouTube、世界のビデオ視聴時間が1日当たり10億時間を突破

2017年2月28日

米Google傘下のYouTubeは現地時間2017年2月27日、同サービスにおける世界の合計ビデオ視聴時間が1日当たり10億時間を超えたと発表した。

タグ: Google

IBM、Santander銀行のデジタル移行支援で提携 iOSアプリを共同開発

2017年2月28日

米IBMは現地時間2017年2月27日、スペインの大手銀行Santanderのデジタル移行支援と顧客サービス向けツール作成に関して提携したと発表した。両社は、Santanderのニーズに最適化したiOSアプリケーションの設計、開発、実装に…

タグ: IBM

Waymoの提訴にUberが「企業秘密盗用は事実無根」と反論

2017年2月27日

米Alphabet傘下のWaymoが米Uber Technologiesを企業秘密の不正使用などで提訴した件で、UberはWaymoの主張が「事実無根だ」と反論したと、複数の米メディア(USA TODAYやThe Vergeなど)が現地時…

タグ: Alphabet

「Google Assistant」がより多くのスマホで利用可能に、Android 6.0以降に提供

2017年2月27日

米Googleは現地時間2017年2月26日、人工知能(AI)ベースのデジタルアシスタント「Google Assistant」をより多くのAndroid搭載スマートフォンで利用可能にすると発表した。

タグ: Google

Lenovo傘下のMotorola、スマホでAmazonの音声アシスタントAlexa提供へ

2017年2月27日

中国Lenovo Group(聯想集団)傘下の米Motorola Mobilityは現地時間2017年2月26日、米Amazon.comと提携し、自社のスマートフォンにAmazon.comの音声アシスタントサービス「Alexa」を組み込む…

タグ: Amazon

Samsung、3月29日の最新スマホ発表イベントで「Galaxy S8」初披露か

2017年2月27日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2017年2月27日、「Galaxy」スマートフォンの最新モデルを発表するイベント「Samsung Galaxy Unpacked 2017」を米ニューヨーク市で3月29日に開催すると発…

タグ: Samsung(サムスン)

ついに破られた「SHA-1」、Googleが衝突攻撃に成功

2017年2月24日

米Googleは現地時間2017年2月23日、ハッシュ関数「SHA-1」の衝突耐性を突く実用的な攻撃手段を初めて成功させたと発表した。同社は「SHA-1がもはや安全と言い切れないことが確実になった」とし、より強力な暗号化技術に移行するよう…

タグ: Google

HPEの決算はハードもソフトも不調、10%減収で利益見通しを下方修正

2017年2月24日

米Hewlett Packard Enterprise(HPE)が現地時間2017年2月23日に発表した2017会計年度第1四半期(2016年11月~2017年1月)決算は、ハードウエア、サービス、ソフトウエアともに不調だった。また、同社…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • …
  • 60
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント