株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月18日
現在地: ホーム / アーカイブ 2017

アーカイブ 2017

Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中

2017年4月20日

米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。同社が昨年4月に立ち上げたハードウエア開発部門「Building…

タグ: Meta

iPhoneの17年モデル、今も試作機のテスト中 新デザインモデルは出荷が1~2カ月遅れるとの観測

2017年4月20日

米アップルは2012年以来、iPhoneの新モデルを毎年9月に発表している。発売10周年となる今年(2017年)も、同じタイミングで新モデルが発表されると見られているが、米ブルームバーグによると、デザインが大幅刷新される最上位モデルは、…

タグ: Apple

どうなる次期iPhoneの生体認証? 指紋認証に代えて顔認証や虹彩認証を搭載か

2017年4月19日

米マックルーマーズや米BGRなど海外メディアの報道によると、米アップルが今年(2017年)市場投入する予定の、iPhoneの10周年モデルには、現行モデルに採用されている指紋認証機能「Touch ID」が廃止される可能性があるという。 …

タグ: Apple

「Google Earth」の新版登場、ガイドツアー機能など追加

2017年4月19日

米Googleは現地時間2017年4月18日、大幅に強化した「Google Earth」のWeb版とAndroid版を公開した。従来の機能に加え、探究、学習、共有するためのツールを用意したという。

タグ: Google

Apple、iPhone新モデル向けに数種類のプロトタイプを試験中か

2017年4月19日

米Appleは2017年に発売する次期iPhoneについて、さまざまなプロトタイプで試験を行っていると米Bloombergが現地時間2017年4月18日に伝えた。

タグ: Apple

Snapchatが新エフェクト、動画に3Dオブジェクトを追加可能に

2017年4月19日

フォトメッセージングサービス「Snapchat」を運営する米Snapは現地時間2017年4月18日、新たな加工フィルター「World Lenses」を発表した。動画にアニメーションの3Dオブジェクトをリアルタイムで付けられる。

IBMの17年Q1決算は売上高が市場予想を下回る、クラウドは好調

2017年4月19日

米IBMが現地時間2017年4月18日に発表した同年第1四半期(1~3月)の決算は、売上高が181億5500万ドルで前年同期から2.8%減少し、20四半期連続の減収となった。クラウド関連は引き続き好調だったが、技術サービスやシステム関連の…

タグ: IBM

Instagram、投稿写真や動画をまとめて保存・管理する機能を発表

2017年4月18日

米Facebook傘下のInstagramは現地時間2017年4月17日、保存した投稿写真や動画を「コレクション」として整理する機能を発表した。今週よりiOSおよびAndroid版で順次利用可能にする。

タグ: Meta

Samsung、「Galaxy S8」の「Bixby」専用ボタンを別機能から遮断か

2017年4月18日

韓国Samsung Electronicsは、今週末に発売するスマートフォンの最新フラッグシップ機「Galaxy S8」および「Galaxy S8+」のデジタルアシスタント専用ボタンを別の機能に置き換えられないようにしたと、複数の米メディ…

タグ: Samsung(サムスン)

Apple、iPhone 8で指紋認証「Touch ID」を廃止か

2017年4月18日

米Appleが2017年に発売する予定のiPhoneの10周年モデル「iPhone 8(通称)」には、指紋認証機能「Touch ID」が搭載されない可能性があると、米Mac Rumorsや米BGRなどの海外メディアが現地時間2017年4月…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 60
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント