株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2016 / アーカイブ 3月 2016

アーカイブ 3月 2016

米Hewlett Packard Enterprise、機械学習サービスを正式公開

2016年3月14日

米Hewlett Packard Enterprise(HPE)は現地時間2016年3月10日、新たなクラウドサービス「HPE Haven OnDemand」の正式公開を発表した。機械学習をサービスとして提供するもので、米Microsof…

iPhoneロック解除問題が「WhatsApp」にも飛び火か

2016年3月14日

犯罪捜査のための「iPhone」ロック解除を巡って米捜査当局と米Appleが対立する中、今度は米Facebook傘下のメッセージングアプリケーション「WhatsApp」に対して米司法省(DOJ)が圧力を強めるかも知れないと、複数の米メディ…

タグ: Meta

世界パソコン出荷台数、2016年は5.4%減の見通し

2016年3月14日

米IDCが現地時間2016年3月11日に公表した世界のパソコン市場に関する調査によると、2016年の年間出荷台数は2億6090万台にとどまる見通し。同社は先に公表していたリポートで2015年の世界パソコン出荷台数が2億7620万台となり、…

EvernoteからOneNoteへ移行 MSがツール公開

2016年3月14日

米Microsoftは現地時間2016年3月11日、米Evernoteのノート作成アプリケーションからMicrosoftの「OneNote」に移行するためのツール「OneNote Importer」(プレビュー版)を公開した。本記事は、日…

タグ: Microsoft

働き女子の7割が気にしている、自分の口臭

2016年3月14日

エーザイは、「ビジネスシーンと口臭」をテーマにした意識・実態調査の結果を発表した。ビジネスシーンで口臭を指摘されることはほとんどないが、働く女性の2人に1人は同じパソコン画面を見ながら話すときに口臭を気にしている。23歳―44歳の有職男女…

「健康意識が高い人」でも朝食抜き派は4割

2016年3月11日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、ビジネスパーソンの朝食事情に関する調査結果を発表した。それによると、健康意識が高く、朝食は大事だと思っているビジネスパーソンでも、約4割は朝食を毎日摂れていない。2…

Opera、コンピュータ用ブラウザーに広告ブロック機能を内蔵

2016年3月11日

ノルウェーOpera Softwareは現地時間2016年3月10日、コンピュータ用「Opera」ブラウザーの開発者向けバージョンに広告ブロック機能を追加したと発表した。webエンジンレベルで広告を遮断するネイティブな機能であるため、拡張…

新興市場向け軽量版Facebookアプリ、MAUが1億人を突破

2016年3月11日

米Facebookは現地時間2016年3月9日、Android向けFacebookアプリケーションの軽量版「Facebook Lite」がリリースから約9カ月で月間アクティブユーザー数(MAU)1億人を突破したと発表した。本記事は、日経B…

タグ: Meta

Apple、3月21日にイベント開催、4インチiPhone新モデルなど発表か

2016年3月11日

米Appleが現地時間2016年3月21日に製品発表イベントを開催する。複数の米メディア(Wall Street Journal、PCMag、The Vergeなど)がイベント招待状の送付を報じているほか、AppleのWebサイトに専用ペ…

タグ: Apple

[データは語る]中国のネット広告、16年の支出額は30%増の404億ドルに、モバイルが急伸

2016年3月11日

米国の市場調査会社、eMarketerがこのほど公表した中国のインターネット広告市場に関する調査によると、今年(2016年)1年間おける同国のインターネット広告支出額は404億2000万ドルとなり、前年から30%増加する見通し。同国のネッ…

タグ: 中国

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント