株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月9日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

Twitter、全ユーザーからDM受信できるオプションを一般提供へ

2015年4月21日

米Twitterは現地時間2015年4月20日、「Direct Messages(DM)」機能の変更について発表した。フォローし合っている友達以外とも直接メッセージをやりとりできるようになる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…

タグ: X(旧Twitter)

IBMの2015年Q1決算、12四半期連続減収、主力のサービス事業12%減

2015年4月21日

米IBMが現地時間2015年4月20日に発表した2015年第1四半期(1~3月)の決算は、売上高が195億9000万ドルで、前年同期と比べ12%減少した。売却事業や為替の影響を除いた場合は横ばいだったが、これらの影響を含めると売上高の前年…

タグ: IBM

Google、「Android Wear」をアップデート、Wi-Fiサポートなど追加

2015年4月21日

米Googleは現地時間2015年4月20日、ウエアラブルデバイス向けOS「Android Wear」のアップデートについて発表した。Wi-Fiサポートや手描きによる絵文字入力などで、米Appleの「Apple Watch」との差違化を図…

タグ: Google

iPhoneを使う決済サービス、米国外でも開始か アップル、年内導入に向けカナダの大手6銀行と協議中

2015年4月21日

海外メディアの報道によると、米アップルは昨年10月に米国で開始したモバイル決済サービス「Apple Pay」を、米国外でも始めるべくカナダの大手銀行6行と協議を行っているという。同社はこれまで、「Apple Payはやがて国際的なサー…

タグ: Apple

仕事とプライベートの両立、恋人の存在も影響が!?

2015年4月21日

住まいに関する情報発信と調査を手がけるオウチーノ総研は、若手ビジネスパーソンの仕事とプライベートに関する実態調査の結果を発表した。それによると、約9割が仕事とプライベートを両立したいと思っているが、約半数は理想通りに両立できていない。20…

独身社会人の友だち付き合い、過半数が「充実してない」

2015年4月20日

住まいに関する情報発信と調査を手がけるオウチーノ総研は、20歳—39歳の働く未婚男女661人を対象に実施した友だち付き合いに関する調査の結果を発表した。それによると、社会人になってから友だち付き合が「充実していない」(「あまり充実していな…

Apple、今秋カナダで「Apple Pay」開始か、WSJ報道

2015年4月20日

米Appleは、現在米国のみで提供している同社の決済サービス「Apple Pay」をカナダに導入する計画を立てていると、米Wall Street Journal(WSJ)が現地時間2015年4月17日に報じた。本記事は、日経BP社の総合I…

タグ: Apple

メッセージングアプリ「WhatsApp」、月間アクティブユーザーが8億人に

2015年4月20日

米Facebookが2014年に買収した、メッセージングアプリケーション「WhatsApp」の月間アクティブユーザー(MAU)が8億人に達した。同アプリケーションを運営する米WhatsAppのJan Koum最高経営責任者(CEO)が現地…

タグ: Meta

Googleのモバイル検索アルゴリズム変更、大手サイトにも影響

2015年4月20日

米Googleが現地時間2015年4月21日に予定しているモバイル検索のアルゴリズム変更により、中小企業だけでなく米Microsoftや米Procter and Gamble(P&G)など大手ブランドも影響を受ける可能性があると、複数の海…

タグ: Google

Amazon.com、Androidアプリストアのお試し機能を廃止

2015年4月20日

米Amazon.comは、Android向けアプリケーションの配信/販売サービス「Appstore for Android」で提供していたお試し機能「Test Drive」を現地時間2015年4月15日をもって廃止したことを明らかにした。…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント