株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月10日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

「Firefox」、追跡も遮断する安全モードをテスト開始

2015年8月17日

米Mozillaは現地時間2015年8月14日、Webブラウザー「Firefox」で新たなプライベートモード「Private Browsing」をテストすると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した…

どうなる中国のオンライン音楽産業 当局がようやく海賊版排除の取り組み

2015年8月12日

米ウォールストリート・ジャーナルの8月10日付の記事によると、中国ではここ最近、オンライン音楽の海賊版排除に向けた取り組みが始まった。ネット大手が初めて当局に協力これは中国国家版権局(NCAC:National Copyright Adm…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), 中国

「Apple Music」は成功するのか? サービス開始から1カ月、利用者数は1100万人

2015年8月12日

海外メディアの報道によると、米アップルが6月末に開始した音楽配信サービス「Apple Music」は、スタートから約1カ月が過ぎたが、その利用者数はすでに1100万人に達したという。これはアップルのインターネットソフトウエア&サービス担当…

タグ: Apple

働き女子のストレス要因は「人間関係」と「給与」

2015年8月12日

人材総合サービスのエン・ジャパンは、同社が運営する女性向け求人情報サイト「エンウィメンズワーク」の利用者1304人を対象に「仕事のストレス」に関する調査を実施した。現在の仕事(離職中の場合は前職)でストレスを感じているか尋ねたところ、94…

「会社にイケメンは必要」、働き女子の8割

2015年8月10日

企業のトータルブランディングを手掛けるESSPRIDE(エスプライド)は、「ビジネスにおけるイケメンの効果とは?」をテーマに実施した調査の結果を発表した。それによると、働き女子の8割以上が会社にイケメンは必要だと考えている。勤務先に自慢の…

よく利用する口コミサイト、男女共通のトップは?

2015年8月8日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、立教大学経済学部の春学期科目「eビジネス&マーケティング」(担当:大嶋淳俊先生)を受講した学生と共同で実施した「口コミ」に関する調査の結果を発表した。それによると、…

女性は「キス」よりも「ハグ」が好き!?異性に一番して欲しい愛情表現は?

2015年8月7日

結婚式場情報サイトのウエディングパークは、カップル専用アプリ「Between」を運営するVCNC Japanと共同で、ウエディングパークが運営する「ガールズスタイルLABO(GSL)」において「愛情表現」に関する調査を実施した。その結果か…

IBM、医療向け画像処理のMergeを10億ドルで買収へ

2015年8月7日

米IBMは現地時間2015年8月6日、医療向け画像処理の米Merge Healthcareを10億ドルで買収する計画を明らかにした。IBMのコグニティブコンピューティング技術「Watson」とMergeの技術を組み合わせ、医療分野向け事業…

タグ: IBM

Apple Musicの利用者数が1100万人に、担当幹部が米紙に明かす

2015年8月7日

米Appleが6月末に始めた音楽配信サービス「Apple Music」は、そのユーザー数がサービス開始から約1カ月後の現時点で1100万人になったと、複数の海外メディア(米New York Timesや米CNETなど)が現地時間2015年…

タグ: Apple

Microsoft、iOSアプリをWindows 10に移植するWindows Bridgeを早期公開

2015年8月7日

米Microsoftは現地時間2015年8月6日、 iOS向けアプリケーションをWindows 10に移植するためのツールキット「Windows Bridge for iOS」をオープンソースで公開したと発表した。Windows Brid…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)
  • NVIDIA、欧州の「AI主権」全面支援 独仏英で拠点強化、Perplexityと提携 産業用AIクラウドや検索知能で新展開、域内企業のデジタル化を加速(2025年07月02日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 トラフィック激減で事業モデル転換模索 「回答」で完結、サイト訪問不要に 各社は「読者と直接」に活路(2025年07月01日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント