株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月19日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 12月 2015

アーカイブ 12月 2015

百度が自動運転車の試験走行を完了、公共輸送向け

2015年12月11日

中国Baidu(百度)が開発を進めている自動運転車のプロトタイプが、変化に富んだ道路および環境条件での試験走行を完了した。同社が現地時間2015年12月9日に発表したと、複数の米メディア(Bloomberg、The Verge、WIRED…

「Google Photos」に共有アルバム機能が追加

2015年12月11日

米Googleは現地時間2015年12月10日、画像管理サービス「Google Photos」に共有アルバム機能を追加したと発表した。旅行やパーティーなど同じイベントに参加した者どうしで互いの写真をアルバム単位で共有できる。本記事は、日経…

タグ: Google

Facebook、オフラインでニュースフィードを閲覧できる仕組みをテスト中

2015年12月11日

米Facebookは現地時間2015年12月9日、接続速度が非常に遅い、あるいはオンライン接続できない環境における使用体験向上の取り組みについて発表した。接続環境が悪い中でのニュースフィードの記事表示を効率化するしくみをテストしているとい…

タグ: Meta

アップル、テレビ番組ライブ配信サービスの計画を中止 今後はアプリを通じた番組コンテンツ販売に注力

2015年12月11日

米アップルが進めていたテレビ番組のインターネットライブ配信サービスの計画が中止になったと、米国の通信社やニュースサイトが報じている。 アップルがメディア企業に支払うコンテンツの料金について、交渉がまとまらなかったことがその理由。またアッ…

タグ: Apple

クリスマス限定彼氏は「アリ」!? 20~40代女性に聞く、今年のクリスマスの過ごし方

2015年12月11日

結婚式場情報サイトのウエディングパークがまとめた「クリスマス」に関する調査結果によると、女性の2人に1人がクリスマス限定彼氏は「あり」と考え、クリスマスを1人で過ごす“クリぼっち”になりたくないために積極的に予定を立てる女性もいる。ウエデ…

今冬のボーナス商戦は、家電購買意欲がアップ!?

2015年12月10日

ふとんクリーナーを製造・販売するレイコップ・ジャパンは、今年の冬のボーナスシーズンは家電購入者の増加が期待できるとする調査結果を紹介するとともに、掃除家電を活用した年末の大掃除に役立つ情報を公開した。日本経済団体連合会(経団連)が11月に…

「Google Play Music」でファミリープラン開始、最大6人で月額15ドル

2015年12月10日

米Googleは現地時間2015年12月9日、定額制音楽配信サービス「Google Play Music」でファミリープランの提供を開始した。月額利用料14.99ドルで、最大6人がアクセスできる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

タグ: Google

Apple、テレビ番組ライブ配信サービスの計画を中止、米通信社の報道

2015年12月10日

米Appleが進めていたテレビ番組のインターネットライブ配信サービスの計画が中止になったと、米国の通信社やニュースサイトが現地時間2015年12月9日までに報じた。これにより今後Appleはメディア企業がApp Storeを通じて、顧客に…

タグ: Apple

Samsung、自動車関連部門を設立へ、新たな成長事業に注力

2015年12月10日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2015年12月9日、自動車部品関連部門の新設を含む組織再編計画を発表した。先行き不透明感が広がる中で、将来に向けた成長事業に取り組むとしている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Samsung(サムスン)

Yahoo!、Alibaba株分離計画を撤回、ネット事業などの逆スピンオフを模索へ

2015年12月10日

米Yahoo!は現地時間2015年12月9日、中国Alibaba Group(阿里巴巴)の持ち株の分離計画を撤回すると発表した。同社取締役会が慎重に検討した結果、全会一致で決定したという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), Yahoo!

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 11
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米欧デジタル摩擦、新たな火種―関税・制裁のトランプ威嚇が示す統治思想の衝突 自由か規制か、インターネット空間の秩序めぐる攻防(2025年09月17日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント