株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 10月 2015

アーカイブ 10月 2015

アマゾン、音声アシスタント「Echo」の機能を拡充 今度は地域情報サービスを追加

2015年10月27日

米アマゾン・ドットコムの家庭用音声アシスタント端末「Echo」(エコー)に新たな機能が追加されたと話題になっている。 同社は10月24日、同端末で地域情報サービスの提供を開始したと発表した。これにより利用者はEcho端末に話しかけるだけで…

タグ: Amazon

FacebookのZuckerberg CEO、清華大学で約22分間の中国語スピーチ

2015年10月27日

米FacebookのMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)は、中国で現地時間2015年10月24日、北京にある清華大学で講演を行った。同氏は原稿を持たずに登壇し、中国語(北京語)で約22分間スピーチした。本記事は、日経BP…

タグ: Meta, 中国

Microsoft、初の旗艦店をニューヨーク5番街にオープン

2015年10月27日

米Microsoftは現地時間2015年10月26日、同社初となる旗艦店を米ニューヨーク市マンハッタンにオープンした(写真)。住所は「5番街677番地」で、面積は2万2000超平方フィートと、同社直営店で最も広い。本記事は、日経BP社の総…

タグ: Microsoft

Google、数カ月前から検索エンジンに人工知能を導入

2015年10月27日

米Googleは、数カ月前から検索エンジンに人工知能(AI)を導入していることを明らかにした。米Bloombergが現地時間2015年10月26日に報じたGoogleのGreg Corrado上級リサーチサイエンティストのインタビューによ…

タグ: Google

Android版「Apple Music」のスクリーンショット流出か

2015年10月26日

米Appleが開発に取り組んでいるAndroid版「Apple Music」アプリケーションのスクリーンショットが流出したと、複数の米メディア(Engadget、SlashGear、VentureBeatなど)が現地時間2015年10月2…

タグ: Apple

Amazon.comの音声アシスタント端末「Echo」がYelpに対応

2015年10月26日

米Amazon.comが家庭用音声アシスタント端末「Echo」に新たに地域情報サービスの機能を追加したと複数の米メディア(Mashable、The Verge、Engadgetなど)が現地時間2015年10月25日までに報じた。これにより…

タグ: Amazon

Facebook、インドで安価なWi-Fi接続サービスを展開か

2015年10月26日

米Facebookのインドにおけるインターネット普及促進の新たな取り組みを米メディアが現地時間2015年10月25日に報じた。米New York Timesによると、同社はヒマラヤ山麓など遠隔地の人々が安価でインターネットに接続するための…

タグ: Meta, インド

Twitter、新機能「Moments」で広告配信をテスト

2015年10月26日

米Twitterは、今月リリースした新機能「Moments」において広告表示のテストを現地時間2015年10月25日に開始すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Twitter、新機能「…

タグ: X(旧Twitter)

やっぱりみんな寿司好き~「寿司デート」は盛り上がる!

2015年10月26日

京樽がまとめた「すしに関する調査」の結果によると、女性は男性よりデートに寿司店を利用することを好み、特に20歳代と30歳代では女性は男性の2倍、“寿司デート”が好きだという。20歳―59歳の男女1000人に寿司を食べる頻度を聞いたところ、…

GoogleのQ3決算、モバイル急伸で増収増益、アナリスト予測を上回る

2015年10月23日

米Googleの持ち株会社である米Alphabetは現地時間2015年10月22日、2015年第3四半期(2015年7~9月)のGoogleの決算を発表した。組織再編(関連記事)でGoogleが新会社Alphabetの傘下に入って初めての…

タグ: Alphabet, Google

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント