株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 9月 2015

アーカイブ 9月 2015

Facebook、ニュースフィードで360度ビデオを再生可能に

2015年9月24日

米Facebookは現地時間2015年9月23日、360度の全天球映像をニュースフィードで再生できるようにしたと発表した。まずWeb版とAndroid版で対応し、iOS版は数カ月以内にサポートする予定。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Meta

Google Glassの新プロジェクトは「Aura」、Amazon出身の専門家を起用

2015年9月18日

Googleが、「Project Aura」と呼ばれるウエアラブル技術開発の取り組みを始めており、不振だった眼鏡型端末「Google Glass」が息を吹き返しつつあると、複数の海外メディア(米Business Insiderや米Wall…

タグ: Google

Intel、中国8社に合計6700万ドルを出資

2015年9月18日

米Intelは現地時間2015年9月17日、投資部門Intel Capitalを通じて中国の技術企業8社に6700万ドルを出資すると発表した。中国における技術開発と技術エコシステム構築の促進を支援する同社の取り組みを示すものとしている。本…

タグ: Intel, 中国

Amazon.com、50ドル未満の廉価タブレットや10.1インチタブレットなど発表

2015年9月18日

米Amazon.comは現地時間2015年9月17日、噂されていた廉価版タブレットや10型タブレットなど、一連のタブレット新機種を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Amazon.com、…

タグ: Amazon

Samsungとの特許侵害訴訟でApple勝訴、控訴裁が審理差し戻し

2015年9月18日

米Appleが同社の特許を侵害する韓国Samsung Electronics製モバイルデバイスの販売差止を求めていた訴訟で、米ワシントンD.C.の米連邦控訴裁判所はAppleの主張を支持する判決を現地時間2015年9月17日に下したと、複…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

男女1148人に効いた人気の渡航先、3位ハワイ、2位フランス、1位は?

2015年9月18日

マーケティングリサーチのドゥ・ハウスは、20歳以上69歳以下の男女1148人を対象に実施した「海外旅行」に関するオンライン調査の結果を発表した。海外旅行の経験について尋ねたところ、84.9%が海外旅行をしたことがあり、「10回以上」が26…

携帯音楽プレーヤの終焉か 専用端末とダウンロードサービスの衰勢

2015年9月18日

米マイクロソフトは9月16日、同社の携帯音楽プレーヤ端末「Zune」向けの音楽サービスを11月15日で終了すると発表した。この日をもって同サービスからZuneに音楽をダウンロードしたり、ストリーミング再生したりできなくなるという。今後は新…

10インチ「Kindle Fire」タブレットの画像がリーク、年内登場か

2015年9月17日

複数の米メディア(Engadget、The Verge、9to5Googleなど)は現地時間2015年9月16日、米Amazon.comが開発中の新しい「Kindle Fire」タブレット機種の画像を入手したと報じた。画像の発信元は、数々…

Microsoft、音楽プレーヤー「Zune」向けサービスを終了

2015年9月17日

米Microsoftは現地時間2015年9月16日、携帯音楽プレーヤー「Zune」向けの音楽サービスを同年11月15日で終了すると発表した。それ以降ユーザーは、サービスからZuneに音楽をダウンロードしたり、ストリーミング再生したりできな…

タグ: Microsoft

「Apple Watch」は4年後も健在か ウエアラブルの世界市場はスマートな手首型が牽引

2015年9月17日

米IDCがこのほど公表したウエアラブル機器市場に関するリポートによると、世界市場における今年の年間出荷台数は7610万台となり、昨年実績から約2.6倍(163.6%増)となる見通しだ。主役はスマートリストウエアIDCは、ウエアラブル機器の…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 12
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント