株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 9月 2015

アーカイブ 9月 2015

アマゾン、ボタンを押すだけの注文端末、普及拡大へ 「Dash Button」を実質無料で提供開始

2015年9月4日

米アマゾン・ドットコムが小型のネットショッピング端末を実質無料化したというニュースが話題になっている。この端末は「Dash Button(ダッシュボタン)」という消しゴムほどの大きさで、前面にあるボタンを1回押すだけで商品が2日以内に届く…

タグ: Amazon

[データは語る]2015年7月の米国スマホ利用者数、Appleのシェア44.2%に増加

2015年9月4日

米comScoreは現地時間2015年9月3日、米国スマートフォン市場に関する調査結果を公表した。同年7月(5~7月の3カ月平均、以下同)のメーカー別加入者数(13歳以上)シェアは米Appleが増加し、引き続き首位となった。本記事は、日経…

タグ: Apple

Amazon.comのクラウド事業、映像処理のElementalを買収へ

2015年9月4日

米Amazon.comのクラウド事業Amazon Web Services(AWS)は現地時間2015年9月3日、映像処理技術の米Elemental Technologiesを買収することで両社が合意したと発表した。買収金額などの詳細につ…

タグ: Amazon

Google、ストリートビューの単体アプリをiOSとAndroid向けに公開

2015年9月4日

米Googleは現地時間2015年9月3日、地図サービス「Google Maps」のストリートビューを楽しめる単体の「Street View」アプリケーションを発表した。Google Mapsで公開されている360度画像を眺めたり、自身が…

タグ: Google

Skypeの最新iPhone/iPad/Androidアプリ、それぞれデザインを最適化

2015年9月4日

米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2015年9月3日、「iPhone」「iPad」およびAndroid向けアプリケーションの最新版(バージョン6.0)を発表した。それぞれのデバイスに合わせたデザインに変更し、新機能を追加した。…

タグ: Microsoft

コーデ術やトレンドなどのファッション情報、女子が参考にしているのは?

2015年9月4日

ジャストシステムがまとめたファッション情報の収集方法に関する調査結果によると、ファッション関連の情報源は「ファッション雑誌」が依然、強い支持を得ているが、若年層では3人に1人がファッションアプリも利用している。15歳—49歳の女性552人…

タグ: インド

中国スマホ市場の成長減速鮮明に、次の注目市場はインドやアフリカ

2015年9月4日

かねて中国スマートフォン市場の成長が減速しているというニュースが伝えられていたが、ここに来て様々な調査機関が公表したリポートを見ると、その傾向がますます鮮明になっている。例えば米国の市場調査会社Gartnerによると、今年2015年の第2…

タグ: Apple, Canalys, Gartner, GfK, IDC, iPhone, Kantar Worldpanel, Mi, Redmi, Samsung(サムスン), TECNO, Xiaomi(シャオミ), アフリカ, インド, ケニア, スマートフォン市場, ティム・クック, ナイジェリア, 世界販売台数, 中国, 出荷台数, 南アフリカ, 成長減速

Amazon.com、ボタン1つで商品購入できる「Dash Button」を実質無料に

2015年9月3日

米Amazon.comはこれまで限定的に行ってきた日用品購入用小型機器「Dash Button」の事業を本格化させた。新たに機器のブランド種類を増やして、購入できる商品種を増やしたほか、商品購入者には機器の代金を払い戻す。米メディア(Wa…

タグ: Amazon

アップル、自前の映像配信サービス開始か オリジナル作品の制作事業も計画中と米誌報じる

2015年9月3日

米メディアの報道によると、米アップルは現在、映像作品を制作する事業に乗り出すことを検討しているという。長編コンテンツの量産目指す同社は過去数週間にわたり米映画産業の幹部とミーティングを開いており、オリジナル映像作品の制作事業について初期段…

タグ: Apple

Googleが「Google Docs」などの生産性アプリを強化、「Docs」は音声入力に対応

2015年9月3日

米Googleは現地時間2015年9月2日、プロダクティビティアプリケーションの強化について発表した。ドキュメント編集ツール「Google Docs」で音声によるテキスト入力がデスクトップとモバイルで行えるほか、各種新機能を提供する。本記…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント