株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月7日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 7月 2015

アーカイブ 7月 2015

アップル、業界利益の9割超を1社で稼ぐ iPhoneの利益シェア、依然断トツ

2015年7月14日

米ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、スマートフォンを販売することでメーカー各社が得る営業利益は、米アップルのそれが業界全体の実に92%を占めており、断トツなのだという。大幅上昇した営業利益シェアこれはカナダの投資銀行、カナコー…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Amazon.com、AWSデータセンター向けの新たな風力発電所を建設へ

2015年7月14日

米Amazon.comのクラウド事業Amazon Web Services(AWS)は現地時間2015年7月13日、新たな風力発電所の建設に関して、スペインIberdrola傘下の米国再生可能エネルギー事業Iberdrola Renewa…

タグ: Amazon

中国のスマホ接続比率が62%に、年内には7割近くに達する見通し

2015年7月14日

モバイル通信事業者の国際業界団体GSMAが2015年7月13日に公表した中国のモバイル市場に関する調査によると、同年第1四半期における接続数ベースのスマートフォン比率は62%に達し、欧州の平均水準である55%を上回った。この数値は年内に7…

タグ: 中国

IBM、NVIDIAおよび米エネルギー省とスパコン研究開発センターを開設へ

2015年7月14日

米IBMは現地時間2015年7月13日、米NVIDIAおよび米エネルギー省(DOE)と協力し、DOEが管轄するLawrence Livermore国立研究所とOak Ridge国立研究所にスーパーコンピュータ研究開発センター「Superc…

タグ: IBM, NVIDIA

【日本気象協会発表】今年の夏は蒸し暑くて過ごしづらい

2015年7月14日

日本気象協会は、2015年の夏休み期間(7月下旬〜8月)の天気傾向に関する情報を発表した。今年の夏は「湿度が高い」ことが特徴で、蒸し暑さを感じて過ごしづらい日が多くなりそうだという。7月下旬から8月上旬にかけて、はじめのうちは全国的に高気…

Microsoft、東京など世界13都市で「Windows 10」発売イベント開催

2015年7月14日

米Microsoftは現地時間2015年7月13日、次期Windowsである「Windows 10」の公開を祝うイベントを、リリース日である7月29日に米国や日本を含む13カ国の都市で開催すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: Microsoft

今年の新入社員の働き意欲は、「ほどほど」志向

2015年7月13日

今年の新入社員は、会社に大きく貢献したいという意欲よりも、ほどほどに頑張るという志向が見受けられる。———こんな調査結果を、日本生産性本部の「職業のあり方研究会」と日本経済青年協議会が発表した。2015年春に入社した新入社員2026人を対…

AppleやGoogleとのデータ共有に自動車メーカーは消極的、英メディアが報道

2015年7月13日

自動車メーカーは、スマートフォンを用いた車載統合システムに関して、米Appleや米Googleとのデータ共有に消極的だと、英Reutersが現地時間2015年7月10日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社…

タグ: Apple, Google

Facebook、音楽ビデオ配信に関して大手レコード会社と交渉か

2015年7月13日

米Facebookはこの数週間、音楽ビデオを配信するサービスに向け、大手レコード会社と交渉しているようだ。米New York Timesが、複数の関係者から情報を得たとして現地時間2015年7月9日に報じた。本記事は、日経BP社の総合IT…

タグ: Meta

Samsung、Galaxy Note次期モデルの発表を8月半ばに繰り上げか

2015年7月13日

韓国Samsung Electronicsは大画面スマートフォン「Galaxy Note」の次期モデルを2015年9月に発表するとみられていたが、8月半ばに繰り上げる計画だと米Wall Street Journal/TechCrunch/…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント