株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月6日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 7月 2015

アーカイブ 7月 2015

冷房の適温には男女差が。あなたとパートナー、ケンカは大丈夫?

2015年7月28日

カタログ通販のニッセンは、男女の季節感に関する調査結果を発表した。それによると、快適だと思う冷房の温度設定は男女に差があり、それがパートナーとのケンカの原因になることもあるという。調査は、ニッセンのプレゼント・懸賞サイト「nissen も…

BaiduのQ2決算、増収増益だがコスト拡大で利益が予測に届かず

2015年7月28日

中国検索大手のBaidu(百度)は現地時間2015年7月27日、同年第2四半期(2015年4~6月)の決算を発表した。売上高は前年同期比38.3%増の165億7500万人民元となり、そのうちモバイルによる売上高が50%を占めた。本記事は、…

Google、Google+プロフィールと他サービスの統合を解除へ

2015年7月28日

米Googleは現地時間2015年7月27日、今後数カ月かけて、「Google+」アカウントがなくてもGoogle+以外のすべてのGoogleサービスを利用できるようにすると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向け…

タグ: Google

「Apple Watch」、米家電量販大手Best Buyが8月から販売開始

2015年7月28日

米家電量販大手のBest Buyは現地時間2015年7月26日、米Appleの腕時計型端末「Apple Watch」の販売を同年8月から始めると発表した。Apple WatchはこれまでAppleのオンラインストアや直営店、米国外では高級…

タグ: Apple

欧州委がNokiaによるAlcatel-Lucent買収を承認

2015年7月27日

欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2015年7月24日、フィンランドNokiaによるフランスAlcatel-Lucent買収計画を承認したと発表した。ECは、同買収が競争上の懸念を引き起こすものではないと判断したという。本記事…

「自由な働き方」志向、女性に多い傾向

2015年7月27日

クラウドソーシングの「Lancers(ランサーズ)」は、フリーランスに関する実態調査の結果を発表した。直近1年間に仕事の報酬を得た20歳—69歳の男女3094人を対象に実施した調査のデータに基づくと、日本の20歳以上の労働人口のうち、広義…

SquareがIPOを申請か、Twitterの新CEO選びに影響する可能性も

2015年7月27日

モバイルクレジットカード決済の米Squareが新規株式公開(IPO)の申請を非公開で提出したと、複数の米メディア(Bloomberg、New York Times、Wall Street Journalなど)が現地時間2015年7月25日…

タグ: X(旧Twitter)

AT&Tが有料TV最大手に、米当局がDIRECTV買収を条件付きで承認

2015年7月27日

米連邦通信委員会(FCC)は現地時間2015年7月24日、米AT&Tによる米DIRECTV買収計画を条件付きで承認したと発表した。これにより有料テレビサービスの加入者数は米国で2600万人以上、中南米で1900万人以上にのぼり、「米国およ…

中国でビデオゲーム機の製造・販売が解禁へ

2015年7月27日

中国で過去15年にわたり続いていたビデオゲーム機の製造販売禁止規制が全面的に解除されると、複数の海外メディア( 英The Register、米Forbesなど)が現地時間2015年7月26日までに米Wall Street Journalの…

タグ: 中国

「Apple Watch」、一気に首位に浮上 世界スマートウオッチ市場でシェア75%に

2015年7月24日

米国の調査会社ストラテジー・アナリティクスがこのほど公表したリポートによると、今年4月に発売された米アップルの「Apple Watch」は、世界のスマートウオッチ市場で一気に首位に躍り出たという。Apple Watch、400万個を出荷こ…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント