株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 6月 2015

アーカイブ 6月 2015

サムスンの最新スマホ、出足好調もiPhone対抗に苦戦 販売ランキング、iPhone追い抜けず3位にとどまる

2015年6月4日

香港の市場調査会社カウンターポイント・テクノロジー・マーケットリサーチがまとめたスマートフォンの販売統計調査によると、韓国サムスン電子が今年4月10日に発売した最新スマートフォン「Galaxy S6」「同S6 edge」の4月末までの合計…

タグ: Samsung(サムスン)

ビジネスパーソンの英語スキル、7割が現状に不満

2015年6月4日

オンライン辞書サービスのウェブリオは、都内ビジネスパーソンの英語スキルに関する実態調査の結果を発表した。それによると、大多数が英語スキル習得の必要性を感じつつも、その多くが現状の英語能力に不満を抱いている。東京23区内に勤務する20歳代—…

「Galaxy S6」の販売好調、Galaxy S5の実績上回る

2015年6月3日

香港の市場調査会社、Counterpoint Technology Market Researchが現地時間2015年6月2日に公表したスマートフォン販売統計によると、韓国Samsung Electronicsが同年4月10日に発売した「…

タグ: Samsung(サムスン)

アップル、まもなく新たな音楽配信サービス発表か 月額10ドルで聴き放題のオンデマンドサービス

2015年6月3日

米アップルは6月8日(現地時間)に米サンフランシスコで開発者会議を開催するが、同社はその会場で新たな音楽配信サービスを発表するようだと、米アップルインサイダーや米シーネットなどの海外メディアが伝えている。聴き放題は有料サービスのみこの話題…

タグ: Apple

男性がガッカリする、女性の水着姿とは…?

2015年6月3日

レキットベンキーザー・ジャパンの着圧ソックスブランド「メディキュット」は、夏の水着とダイエットに関する調査結果を発表した。それによると、水着を着たときに女性が最もごまかしたいところを、意外と男性はチェックしている。20歳代—40歳代の男女…

Microsoft、タスク管理アプリ「Wunderlist」の買収を正式発表

2015年6月3日

米Microsoftは現地時間2015年6月2日、タスク管理アプリケーション「Wunderlist」を手がけるドイツ6Wunderkinderを買収したと発表した。両社とも買収額については明らかにしていないが、先に買収の噂を報じていた米W…

タグ: Microsoft

Apple「HomeKit」に対応したスマートデバイス、第1陣が登場

2015年6月3日

米Appleの「HomeKit」に対応する製品の第一陣が続々と発売日を明らかにした。複数の米メディア(PCWorld、TechCrunch、Forbesなど)の報道によると、一部デバイスベンダーは現地時間2015年6月2日にすでに販売を開…

タグ: Apple

Lenovo、モバイル部門責任者の退任を発表

2015年6月3日

中国Lenovo(聯想集団)は現地時間2015年6月1日、幹部人事の異動を発表した。執行副社長兼Mobile Business Group(MBG)部門担当プレジデントのLiu Jun(劉軍)氏が退任する。Liu氏は退任後の一定期間、モバ…

露出が増える時期、気になる「余分なお肉」対策は?

2015年6月2日

美容家電のヤーマンは関東(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)に住む20歳代—40歳代の女性500人を対象に実施した「体の露出とボディケア」に関する調査の結果を発表した。それによると、女性の7割以上が露出の多い服を着ているときに体の余分な肉…

Google、プライバシーとセキュリティに関する新たなツールやFAQを公開

2015年6月2日

米Googleは現地時間2015年6月1日、プライバシーとセキュリティに関する取り組み強化の一環として、新たなアカウント管理ツール「My Account(アカウント情報)」と、よくある質問に答える新サイト「privacy.google.c…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント