株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 5月 2015

アーカイブ 5月 2015

フェイスブックがニュース配信本格化 NYタイムズ、NBC、BBCなど9社が協力

2015年5月15日

米フェイスブックは5月12日、出版社やテレビ局のニュース記事をSNS内で配信する新たなサービスを始めたと発表した。これに伴い同社は、米ニューヨーク・タイムズや米NBC、英BBCなど9社・団体からの協力を得ることに成功したという。SNS内で…

タグ: Meta

女性リーダーの悩み、「身近にロールモデルがいない」

2015年5月15日

パソナで人材紹介・再就職支援サービスを行うパソナキャリアカンパニーは、主任クラス以上の役職に就いている20歳—49歳の女性1000人を対象に、女性リーダーに関する調査を実施した。その結果から、女性リーダーたちは、身近にロールモデルがいない…

学者グループがGoogleに情報開示を迫る、「忘れられる権利」の適用で

2015年5月15日

欧州連合(EU)の欧州司法裁判所(ECJ)が支持した「忘れられる権利(RTBF:right to be forgotten)」を巡る米Googleの対応について、学者グループは現地時間2015年5月13日、より詳細な情報の開示を求める書簡…

タグ: Google

Alibabaの新CEO、就任後初のスピーチで「グローバル化が最優先」

2015年5月15日

中国Alibaba Group(阿里巴巴)のDaniel Yong Zhang(張勇)最高経営責任者(CEO)は、現地時間2015年5月13日に行われた戦略説明会で、国際事業の展開を最優先にするとの方針を明らかにした。本記事は、日経BP社…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団)

「夜のメーク落としは面倒」、働き女子の8割

2015年5月14日

ポーラ・オルビスグループのスキンケアブランド「decencia(ディセンシア)」は、メーク落としに関する意識調査の結果を発表した。それによると、働き女子の8割以上が、夜のメーク落としを面倒くさいと感じている。  30歳代—40歳代の有…

次期「iPhone」、大幅なアップグレードへ 感圧タッチ搭載、メモリーやプロセッサ、カメラ機能も向上

2015年5月14日

海外メディアの報道によると、今秋発売が見込まれている、米アップルの次期「iPhone」は、機能や性能が大幅に向上する可能性があるという。台湾KGI証券の著名なアナリスト、ミン・チー・クオ氏が顧客向けに出した調査ノートでそう報告したという。…

Facebook、出版社向けニュース配信サービス「Instant Articles」開始

2015年5月14日

米Facebookは現地時間2015年5月12日、出版社がFacebookのiPhone向けアプリでニュース記事を配信できる新サービス「Instant Articles」を開始すると発表した。これに伴い同社は米New York Times…

タグ: Meta

Microsoft、「Windows 10」のエディション構成を発表

2015年5月14日

米Microsoftは現地時間2015年5月13日、次期OS「Windows 10」のエディション構成を発表した。個人および家庭向け、小企業およびプロシューマー向け、モバイル端末向けのほか、ボリュームライセンス契約を結んでいる企業や教育機…

タグ: Microsoft

[データは語る]米国の人気モバイルアプリは「Facebook」と「Instagram」

2015年5月14日

モバイルアプリケーション分析の米App Annieは現地時間2015年5月13、モバイルの主要5カ国(米国、英国、ドイツ、日本、韓国)におけるアプリケーションの利用状況に関する調査結果を発表した。それによると、2015年第1四半期は「コミ…

タグ: Meta

AppleとA123、EV開発を巡る従業員引き抜きで和解か

2015年5月14日

米Appleと米A123 Systemsは従業員引き抜きをめぐる訴訟で和解に合意したと、複数の海外メディア(米Wall Street Journal、英Reuters、米Computerworldなど)が現地時間2015年5月13に報じた…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント