株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月20日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 4月 2015

アーカイブ 4月 2015

LinkedIn、オンライン学習サービス「lynda.com」を15億ドルで買収へ

2015年4月10日

米LinkedInは現地時間2015年4月9日、プロフェッショナル向けオンライン学習サービス大手の米lynda.com(写真)を買収することで両社が合意したと発表した。LinkedInは総額約15億ドルを現金約52%と株式約48%で支払う…

「Apple Watch」の注文はオンラインのみ、発売時の供給不足を想定

2015年4月10日

米Appleは現地時間2015年4月9日、発売を間近に控えた腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」(写真)について、発売時に供給不足になる可能性があるとの見通しを示し、当初はオンラインからの注文のみ受け付ける方針を明らかにした…

タグ: Apple

[データは語る]2015年Q1の世界PC出荷台数は5.2%減、モバイルPCは好調

2015年4月10日

米Gartnerが現地時間2015年4月9日に公表したパソコン市場に関する調査(速報値)によると、同年第1四半期(1~3月)における世界パソコン出荷台数は7173万台となり、前年同期に比べ5.2%減少した。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

MicrosoftとDropbox、Officeとクラウドストレージの統合を強化

2015年4月10日

米Microsoftと米Dropboxは現地時間現地時間2015年4月9日、DropboxのオンラインストレージサービスとMicrosoft Officeの統合強化を発表した。DropboxのWebサイト「Dropbox.com」とWeb…

タグ: Microsoft

Apple、「iOS 8.3」および「OS X 10.10.3」アップデートを公開

2015年4月9日

米Appleは現地時間2015年4月8日、モバイルプラットフォームの最新アップデート「iOS 8.3」をリリースした。多数のバグを修正し、パフォーマンス向上を図ったほか、絵文字キーボードを刷新した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Apple

Amazonの音声アシスタント端末「Echo」、家電の電源オン/オフ可能に

2015年4月9日

米Amazon.comの家庭用音声アシスタント端末「Amazon Echo」が、新たにサードパーティーの機器に対応し、室内照明のコントロールや家電の電源オン/オフが可能になったと、複数の米メディア(Wall Street Journal、…

タグ: Amazon

Google、Android Wearデバイスの豊富な文字盤とストラップを強調

2015年4月9日

米Appleの腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」の注文受付開始が迫るなか、米Googleは現地時間2015年4月8日、「Android Wear」で利用可能なウオッチフェイス(時計の文字盤)が1000種類を超えたと発表した…

タグ: Google

iPhone発売初日のお祭り騒ぎはもう見られない? アップル、新製品の販売方法大きく変更、米メディア報道

2015年4月9日

発売日の数日前から客が店舗前で寝泊まりし、当日は店員とハイタッチして入店。いち早く製品を手にした客はテレビのインタビューを受ける――。「iPhone」の新モデル発売日と言えば、こんな光景が恒例だ。だが、今月24日に発売される「Apple …

タグ: Apple

歯磨き習慣、男女に違い?

2015年4月9日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、オーラルケアに関する調査結果を発表した。それによると、歯を磨くタイミングは「寝る前」、次いで「食後」が多いが、男女間で習慣の違いが見られるという。  20歳—5…

Facebook、単体アプリ「Messenger」のWeb版を開設、当初は英語版のみ

2015年4月9日

米Facebookが単体のメッセージングアプリケーション「Messenger」のWeb版(messenger.com)を開設したと、複数の米メディアが報じている。IT系メディアサイト「Re/code」によると、英語版のみ現地時間2015年…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント