株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月15日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 4月 2015

アーカイブ 4月 2015

不妊治療、始めた年齢は?費用は?

2015年4月16日

女性向け健康情報サイト「ルナルナ」は、妊娠・出産・育児までをサポートする情報配信サービス「ルナルナ ファミリー」のユーザー1640人を対象に、不妊治療に関するアンケート調査を実施した。不妊治療の経験(妊娠を目的として病院を受診したこと)が…

マスク着用時の女性の悩みは「ファンデの崩れ」

2015年4月15日

化粧品ブランド「レイチェルワイン」の製造・販売を手がけるウィンフィールド・ライフリサーチがまとめた調査結果によると、ほとんどの女性が、肌に影響が出やすい花粉症の時期にマスクを着け、大半がマスク着用によるファンデーションの崩れに悩んでいる。…

改革道半ばのIBM、医療分野に活路 アップルや医療機器大手と提携し、医療ビッグデータ事業立ち上げ

2015年4月15日

米IBMは4月13日、医療データの分析などに関して米アップルと提携したと発表した。腕時計型端末「Apple Watch」やスマートフォン「iPhone」のほか、フィットネス・医療機器、健康管理アプリなどからデータを収集、分析し、医療関係者…

タグ: Apple, IBM

欧州委がGoogleの正式提訴を決定か、競争法違反巡り

2015年4月15日

欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は、4年以上に及ぶ調査の末、米Googleを欧州競争法違反で正式に提訴することを決定したと、複数の米メディア(Wall Street JournalやNew York Timesなど)が報じた。本記事は…

タグ: Google

Intelの15年Q1決算は売上高が横ばい、データセンター事業は好調

2015年4月15日

米Intelは現地時間2015年4月14日、同年第1四半期(1〜3月)の決算を発表した。主力のパソコン部門を含む事業グループの売上高は減少したが、データセンター向けや、Internet of Things(IoT)、メモリー事業が増収とな…

タグ: Intel

Apple、「WWDC」を6月8〜12日開催、新音楽サービス発表はあるか?

2015年4月15日

米Appleは現地時間2015年4月14日、世界開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」を6月8日〜12日に開催すると発表した。26回目となる今年のWWDCでは、これまでより多くのセッション…

タグ: Apple

「Galaxy S6 edge」の分解調査報告、iPhone 6 Plusより原価は高い

2015年4月15日

米IHSは現地時間2015年4月14日、韓国Samsung Electronicsの最新スマートフォン「Galaxy S6 edge」の実機を分解して調査した原価分析結果(推定値)を発表した(写真1、写真2)。それによると、Samsung…

タグ: Samsung(サムスン)

米グーグルがバッテリー技術を自社で開発中 応用分野はウエアラブル、医療、通信など広範

2015年4月14日

スマートフォンなどの消費者エレクトロニクス製品や、医療用の小型機器、あるいは電気自動車(EV)に至るまで、様々な機器を飛躍的に発展させることができると期待されているバッテリーの新技術を米グーグルが研究していると、複数の海外メディアが報じて…

タグ: Google

Qualcomm、物言う投資家が半導体事業の分離を提案

2015年4月14日

米Qualcommは現地時間2015年4月13日、米ヘッジファンドのJANA Partnersの提案に対し、「当社は投資家からの意見を歓迎する。すべての株主と積極的な対話を持つことに取り組んでおり、最大の株主価値のために行動する」との声明…

IBM、医療データの分析などでApple、J&J、Medtronicと提携

2015年4月14日

米IBMは現地時間2015年4月13日、医療データの収集、分析、活用などに関し米Appleと提携したと発表した。両社はすでにiOS端末向け法人アプリの開発と端末販売で提携しているが、そのパートナーシップを医療分野に広げるとしている。本記事…

タグ: Apple, IBM

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント