株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 3月 2015

アーカイブ 3月 2015

[データは語る]米国のオンライン広告支出額、2016年はモバイルがPCを上回る見通し

2015年3月26日

米国の市場調査会社、eMarketerが現地時間2015年3月24日までにまとめた米国オンライン広告市場に関する調査によると、2015年における同国のモバイル広告支出額は前年比50%増の287億2000万ドルとなり、オンライン広告全体の4…

Facebook、「Messenger」用アプリ開発プラットフォームを公開

2015年3月26日

米Facebookは米カリフォルニア州サンフランシスコで開催されている開発者会議「F8」で現地時間2015年3月25日、メッセージングアプリケーション「Messenger」の拡充について発表した。サードパーティーの開発者がMessenge…

タグ: Meta

Google、Gmailで請求書の支払いができるサービスを計画か

2015年3月26日

米GoogleはWebメールサービス「Gmail」で請求書の受け取りや支払いができるサービスの開発に取り組んでいるらしい。米IT系メディアサイト「Re/code」の記事を引用する形で複数の米メディアが現地時間2015年3月24日に報じた。…

タグ: Google

「Apple Watch」の出荷数が半減の恐れ、台湾紙が報じる

2015年3月25日

米Appleが4月に発売する「Apple Watch」は製造上の問題を抱えており、当初の出荷個数が半減する可能性があると、複数の米メディアが現地時間2015年3月23日に、台湾United Daily News(聯合報)の記事を引用して伝…

タグ: Apple

Google、Morgan Stanley幹部を新CFOに起用

2015年3月25日

米Googleは現地時間2015年3月24日、新たな最高財務責任者(CFO)に米Morgan StanleyのCFOであるRuth Porat氏を迎えると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事…

タグ: Google

Googleよ、なぜ気づかない 「Google Glass」が抱える根本的な問題

2015年3月25日

先頃、米アップルが拡張現実(AR:augmented reality)の技術を使った製品を研究していると伝えられたが、この分野で先行して研究開発し、プロトタイプまで販売した米グーグルも、新製品開発に本格的に取り組むようだ。シュミット会長…

タグ: Google

Amazon.com、FAAのドローンテスト承認を「遅すぎる」と批判

2015年3月25日

米Amazon.comは、現地時間2015年3月24日に行われた米国議会の公聴会で、同社が開発を進めているドローン配送システム「Amazon Prime Air」に対する米連邦航空局(FAA)の承認は「遅すぎて意味を成さない」と批判した。…

タグ: Amazon

Facebook、ニュース記事配信の新フォーマットを計画か

2015年3月25日

米Facebookが少なくとも5~6社の大手メディアと、Facebook向けニュースコンテンツ配信に関して交渉しているらしい。米New York Timesが現地時間2015年3月23日に報じ、続いて複数の米メディア(米Engadgetや…

タグ: Meta

4月5日は「イースター」、作ってみたい卵料理はなんといってもアレ!

2015年3月25日

お料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」は、ここ数年、人気テーマパークのイベントやスーパーでの春のキャンペーンなどで注目されている「イースター(復活祭)」について調査した結果を発表した。料理や食に感度の高い10歳代—60歳代のレシピブ…

MSがSamsungらと提携、Android端末にOfficeアプリなどプリインストール

2015年3月24日

米Microsoftは現地時間2015年3月23日、韓国Samsung Electronicsをはじめとするデバイスベンダーとの提携を拡大し、MicrosoftのサービスやアプリケーションをAndroid搭載デバイスにプリインストールする…

タグ: Microsoft, Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント