株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

月1000円で「Photoshop CC」が使えるプラン、Adobeが申し込み期限を年末まで延長

2013年12月10日

アドビシステムズは、月額1000円で画像編集アプリケーション「Photoshop CC」が利用できる写真業界向けプランについて、申し込み期限を延長し、2013年12月末まで申し込めるようにした。Photoshop CCは、サブスクリプショ…

米ヤフー、今度は音楽ライブ映像のネット配信企業を買収 後塵を拝するビデオサービスをテコ入れ

2013年12月10日

米メディアの報道によると米ヤフーは6日までに、コンサートなど音楽ライブの映像をパソコンやモバイル端末に配信する企業を買収したようだ。この企業は「イベントライブ(EVNTLIVE)」と言い、本社は米カリフォルニア州レッドウッドシティーにある…

タグ: Yahoo!

手書きを重視したいのはどんな場面?

2013年12月9日

「ほぼ日刊イトイ新聞」を運営する東京糸井重里事務所は「手書きに関する調査」の結果を発表した。それによると、デジタル世代でも手書きが好きな人が多く、女性の方が男性より手書きを好む傾向が高い。全国の男女300人に手書きが好きか尋ねたところ、「…

Apple、iBeaconベースのサービスをApple Storeで展開、米メディアの報道

2013年12月9日

米Appleが「iOS 7」に組み込まれた「iBeacon」機能を用いた買い物案内サービスを現地時間2013年12月6日に開始したと、複数の米メディア(Wall Street Journal、TechCrunch、Computerworl…

タグ: Apple

Facebookのビジネス利用方法を案内する「Facebook for Business」日本語版が公開

2013年12月9日

企業がビジネスでSNS「Facebook」を利用するための情報やニュースを発信する「Facebook for Business」の日本語版が公開された。中小から大手ブランド、広告代理店まで、幅広い層を対象に効率的なキャンペーンの実施方法な…

タグ: Meta

[データ] 転職希望者の10人に1人が年末年始も活動、特に製造業で強い傾向

2013年12月9日

転職希望者の10人に1人は年末年始も転職活動を予定しており、製造業でその傾向が強い。こんな調査結果を転職支援サービスのパソナがまとめた。この調査は2013年10月1―31日の期間、パソナを訪問した転職希望者を対象にアンケート票を配布して実…

米Yahoo!、ライブコンサートなどの映像配信企業「EVNTLIVE」を買収

2013年12月9日

米Yahoo!が、ライブコンサートなどのストリーミングビデオ配信を手がける米国の新興企業、EVNTLIVEを買収したと複数の米メディア(PCWorld、GigaOm、TechCrunchなど)が現地時間2013年12月6日までに伝えた。Y…

タグ: Yahoo!

「スパム/フィッシングメール対策規格に成果」、Googleが調査結果を発表

2013年12月9日

米Googleは現地時間2013年12月6日、業界が約10年前から取り組んでいる電子メール認証規格が広く普及し、スパムやなりすましメール防止の成果をあげているとする調査結果を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向け…

タグ: Google

Microsoft、ZeroAccessボットネットの一部閉鎖に成功

2013年12月9日

米Microsoftは現地時間2013年12月5日、米欧の当局らと協力して大規模ボットネット「ZeroAccess」(別名Sirefef)の一部閉鎖に成功したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆し…

タグ: Microsoft

「市場競争を阻害するほどの影響力はない」 欧州委、マイクロソフトによるノキア携帯電話事業の買収を承認

2013年12月6日

米マイクロソフトによるフィンランド・ノキアの携帯電話事業買収計画について、欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は4日、これを承認すると発表した。この買収計画については、先頃、米国の連邦取引委員会(FTC)と司法省(DOJ)が承認した…

タグ: インド

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント