株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 3月 2013

アーカイブ 3月 2013

Apple、iPhone 5Sと廉価版のiPhoneを6月に発表か—海外メディア報道

2013年3月6日

米Appleが今夏にiPhoneの新モデル「iPhone 5S」と廉価版のiPhoneを発売すると複数の海外メディアが現地時間2013年3月5日に報じた。早ければ6月に発表し、7月に発売するという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Apple

Google、FBIによる情報開示要請を「Transparency Report」に追加

2013年3月6日

米Googleは現地時間2013年3月5日、各国/地域の政府によるアクセス制限やデータ開示要請などに関する情報を提供するサイト「Transparency Report(透明性レポート)」に、米連邦捜査局(FBI)の国家安全保障書簡(NSL…

タグ: Google

WebKitを搭載した「Opera for Android」のベータ版が公開

2013年3月6日

ノルウェーOpera Softwareは現地時間2013年3月5日、Androidに最適化したブラウザー「Opera for Android」のベータ版をリリースした。米Googleの「Google Play」から無償でダウンロード可能だ…

世界スマホ市場、今年の成長率は29%にとどまる 世界最大市場は中国、5年後にはインドも台頭

2013年3月6日

市場調査会社の米IDCが4日に公表したスマートフォン世界市場予測によると、今年の年間出荷台数は9億1860万台となり、携帯電話の全出荷台数に占める割合が初めて50%を超える見通しだ。ただ、これまでの出荷台数は、2011年が約4億9000万…

タグ: インド, 中国

30・40代女性、「防災対策してない」3割

2013年3月6日

ニッセンは、30歳代と40歳代の女性約1600人を対象に実施した防災対策に関する意識調査の結果を発表した。それによると、日ごろから防災対策をしている人は45.0%、防災対策をしていない人は30.4%だった。日ごろから防災対策をしている人の…

Apple、iBookstoreを日本で開始、iPadに特化した仕掛けつき本など配信

2013年3月6日

米Appleは電子書籍配信サービス「iBookstore」で日本語有料書籍の取り扱いを開始した。講談社、角川書店、文藝春秋、学研、幻冬舎など大手出版社の作品を取り扱う。専用アプリケーション「iBooks」の最新版を使うことで、iPad、i…

タグ: Apple

グーグルが高価格ノートPCを発売した理由は? 1000ドル以上する初の高級クロームブックが登場

2013年3月5日

米グーグルがこのほど発売した自社ブランドのノートパソコン「クロームブック・ピクセル(Chromebook Pixel)」が話題になっている。同社はモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」を端末メーカーに無償で提供し、検…

タグ: Google, Samsung(サムスン)

高速になった「Chrome」をiPhoneで試そう! PCとも簡単に同期

2013年3月5日

米GoogleのWebブラウザー「Chrome」のiOS版とAndroid版が新しくなり、Webサイトの閲覧速度などが大幅に向上した。これらモバイル版Chromeはパソコン版と同期して利用でき、SafariやAndroid標準ブラウザーと…

ブーツ洗浄・秋まで保管、ミスターミニット

2013年3月5日

靴修理サービスチェーン「ミスターミニット」を運営するミニット・アジア・パシフィックは3月より、靴とバッグのメンテナンスサービス「リ・ボーテ」を価格改定し、秋冬のブーツを最大9カ月預けられる新サービスを追加した。新たに開始した「ブーツ(靴)…

世界パソコン市場は2013年も引き続き縮小へ、IDCの調査

2013年3月5日

米IDCが現地時間2013年3月4日に発表した世界パソコン市場に関する調査結果によると、2012年のパソコン出荷台数は前年比3.7%減少した。2013年も引き続き市場が縮小し、パソコン出荷台数は前年比1.3%減少すると同社は予測している(…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント