株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月14日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 2月 2013

アーカイブ 2月 2013

Intel、インターネットTVサービスを年内に提供開始へ—米メディアが報道

2013年2月13日

米Intelがインターネットテレビサービスと対応するセットトップボックス(STB)の提供を計画していることを認めたと、複数の米メディア(AllThingsD、Wall Street Journal、TechCrunch、SlashGear…

タグ: Intel

米Yahoo!、地域情報サービスの新興企業「Alike」を買収

2013年2月13日

米Yahoo!は飲食店や小売店舗などの地域情報サービスを手がける新興企業、米Alikeを買収した。Alikeの全従業員はYahoo!のモバイル部門に移籍し、Yahoo!サービスのパーソナル化機能などを拡充する。Alikeが現地時間2013…

タグ: Yahoo!

AmexとTwitterが提携、ハッシュタグをツイートして商品を購入

2013年2月13日

米American Express(Amex)は現地時間2013年2月11日、米Twitterとの提携を発表した。Amexカードの保持者は、特定のハッシュタグをつけてTwitterにつぶやくだけで商品購入が行える。本記事は、日経BP社の総…

タグ: X(旧Twitter)

企業評判ランキング、AmazonがAppleから首位の座を奪取

2013年2月13日

米Harris Interactiveが現地時間2013年2月12日にまとめた企業評判ランキングによると、米Amazon.comが昨年の4位から順位を上げ、米Appleを抜いて初めて首位の座についた。Amazon.comの評判指数(RQ:…

タグ: Amazon, Apple

「iPhone 5」米国の顧客満足度で5位と低迷 4Gの拡大でライバル端末の評価が向上、Androidの後塵拝す

2013年2月13日

英国の市場調査会社オンデバイス・リサーチが11日までにまとめた調査によると、米国ではアップルの最新スマートフォン「アイフォーン(iPhone)5」の顧客満足度が5番目となり、グーグルのモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Androi…

カカオトーク、写真共有アプリ「カカオアルバム」公開、撮影場所や時間で写真を集めてシェア

2013年2月13日

カカオは無料通話・グループチャットサービス「カカオトーク」と連携する写真共有アプリケーション「カカオアルバム」を公開した。iOS版とAndroid版を無料でダウンロード、利用できる。対応OSはiOS 5.0以降またはAndroid 2.2…

人気の「Mailbox」ってなに? iPhoneからGmailを便利に使えると話題に

2013年2月12日

iPhoneからGmailを便利に使えるアプリケーションとして「Mailbox」が話題を集めている。スワイプ操作だけで削除やアーカイブ、「後で読む」といった設定を簡単に行える操作性の良さが特徴。米Appleのアプリ配信サービス「App S…

男性の3人に一人が「交際前女性と旅行」

2013年2月12日

旅行予約サイト「エクスペディア」は、2月14日のバレンタインデーにちなんで実施した恋愛と旅に関する調査の結果を発表した。20歳代から50歳代の男女400人に、恋人とどれくらいの交際期間で旅行に行くのがふさわしいと思うか尋ねたところ、海外旅…

グーグル、モバイル広告の値上げが狙いか 検索連動広告の方針転換に不満が続出

2013年2月12日

米グーグルが先週、同社の主力事業である検索連動広告の仕組みに変更を加えると発表し、これが大きな話題になっている。同社には「アドワーズ(AdWords)」と呼ぶオンライン広告サービスがあるが、グーグルはこれを強化すると発表した。アドワーズで…

タグ: Google

AOLの12年Q4決算は4%増収で8年振りのプラス成長、広告事業が好調

2013年2月12日

米AOLが現地時間2013年2月8日に発表した2012年第4四半期の決算は、広告事業がけん引し、8年振りに売上高が前年実績を上回った。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「AOLの12年Q4決算は4%…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 16
  • 次のページ »

最新の記事

  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント