株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月12日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

アップルがグーグルを訴える日も近い? 今後の訴訟展開を予測する海外メディア

2012年8月29日

米アップルと韓国サムスン電子の特許訴訟で、米連邦地裁の陪審がアップル側に有利な評決をしたことで、「いよいよアップルがグーグルを訴える日も近づいてきた」という観測が流れるようになった。中でも米ニューヨーク・タイムズの27日付の記事では、その…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

マイクロソフト、オンラインストレージ「SkyDrive」のAndroid向けアプリを公開

2012年8月29日

米Microsoftは、オンラインストレージ「SkyDrive」のAndroid向けアプリケーション「SkyDrive for Android」を公開した。米Googleのアプリ配信サービス「Google Play」から無料でダウンロード…

タグ: Microsoft

通信料比較、日本のスマホは最も高い水準、世界7都市で

2012年8月29日

東京のスマートフォン利用料金は世界で最も高い水準。こんな調査結果を総務省がまとめた。この調査は東京、米国ニューヨーク、英国ロンドン、フランス・パリ、ドイツ・デュッセルドルフ、スウェーデン・ストックホルム、韓国ソウルが対象。各都市で最もシェ…

スマホは買って4カ月で使い方確立、アプリを選ぶ第1条件は「無料かどうか」、ニールセン調べ

2012年8月29日

スマートフォン利用者は、端末を使い始めてからおおむね4カ月以内にアプリケーションのダウンロードなどを通じて自分なりの使い方を確立し、以降はダウンロード数が大幅に減る。アプリを選ぶ際の基準はAndroid端末、iPhoneを問わず「無料であ…

Twitterクライアント冬の時代か、APIめぐる新方針で開発終了や公開中止が相次ぐ

2012年8月29日

ミニブログ「Twitter」の新方針を受け、外部の企業や個人が開発したクライアントアプリケーションが相次ぎ開発終了や公開中止を決めている。日本発の「P3:PeraPeraPrv」や、米国の「Tweetbot for Mac」だ。今後、気に…

タグ: X(旧Twitter)

Microsoft、Android向けのSkyDriveクライアントアプリをリリース

2012年8月29日

米Microsoftは現地時間2012年8月28日、同社のオンラインストレージサービス「SkyDrive」にAndroid端末からアクセスするためのクライアントアプリケーションをリリースしたと発表した。米Googleのデジタルコンテンツ配…

タグ: Microsoft

IBM、人材管理サービスのKenexaを約13億ドルで買収へ

2012年8月28日

米IBMは現地時間2012年8月27日、人材管理サービスの米Kenexaを約13億ドルで買収することで両社が最終合意に達したと発表した。IBMはKenexa株1株につき現金46ドルを支払う。買収手続きは2012年第4四半期に完了する見込み…

タグ: IBM

地下鉄トンネルでの携帯電話サービス拡大、丸ノ内・日比谷・千代田・南北線の一部で開始

2012年8月28日

東京地下鉄(東京メトロ)が運行する複数の路線で、2012年8月30日から駅構内に加え走行中のトンネル内でも携帯電話会社のサービスが利用できるようになる。一部路線で先行して開始していたサービスが拡大する。東京メトロではすでに2012年3月末…

紀伊國屋書店、店内Wi-Fiで電子書籍を買うと「ポイント10倍」に、ネットと実店舗連携

2012年8月28日

紀伊國屋書店は、独自の公衆無線LANサービス「紀伊國屋書店Wi-Fi」のサービス開始を記念し、同サービスを経由して購入した電子書籍に通常の10倍のポイントを還元するキャンペーンを実施する。期間は2012年10月末までで、まずは新宿本店2階…

Appleが経営幹部を拡充、引退予定だったMansfield氏も残留

2012年8月28日

米Appleは現地時間2012年8月27日、経営幹部の新人事を発表した。Macソフトウエアエンジニアリング担当バイスプレジデントを務めるCraig Federighi氏とハードウエアエンジニアリング担当バイスプレジデントを務めるDan R…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント