株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月4日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

FlipboardアプリがAndroidタブレットに対応

2012年12月21日

米Flipboardは現地時間2012年12月20日、Android搭載タブレット端末に対応した専用アプリケーションを公開したと発表した。米Googleの「Google Play」から無償でダウンロードできる。本記事は、日経BP社の総合I…

腹痛原因「おなかの冷え」、対策は腹巻き

2012年12月21日

大幸薬品が実施した調査結果によると、いまどきの若者のあいだでは、お腹の冷え対策として腹巻きが支持を集めているという。お腹の調子を崩しやすいという20歳代の男女500人に、その原因として頻度の高いものを挙げてもらったところ、最も多かったのは…

[データ] ネットで一番盗まれるのは「個人の実名」、 なりすましに使われる

2012年12月21日

ひとたびハッカーによるデータ侵害事件が発生すると、最も盗み取られる割合が高いのは「個人の実名」だった。調査、分析結果をシマンテックが11月のレポートとしてまとめている。同社の集計したデータ侵害事件のうち55%で、個人の実名が盗み取られてい…

Google Playの売上急増、App Storeは高水準を維持

2012年12月21日

モバイル端末向けアプリケーション(アプリ)ストアの市場調査を手がけるオランダDistimoが現地時間2012年12月20日に公表した調査結果によると、米Googleの「Google Play」における売上高が急速に増大しているものの、米A…

タグ: Google

Facebookが重要メッセージ見落としを防ぐ機能強化、有料サービスのテストも

2012年12月21日

米Facebookは現地時間2012年12月20日、重要なメッセージが未読のまま放置されないようにすることを目的に、メッセージの振り分け設定を変更したほか、有料メッセージ配信のテストを開始したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: Meta

OracleがEloquaを約8億7100万ドルで買収へ、マーケティングクラウド推進で

2012年12月21日

米Oracleは現地時間2012年12月20日、マーケティングソフトウエアの米Eloquaを買収することで両社が合意したと発表した。買収総額は約8億7100万ドルで、OracleはEloquaの株式1株につき23.50ドルを支払う。本記事…

タグ: Oracle

法的管理からの脱却目指すコダック 保有特許をアップルなどに5億2500万ドルで売却

2012年12月21日

経営再建中の米イーストマン・コダックは19日、米アップルや米グーグルなどの企業連合に同社のデジタル画像技術関連特許を売却することで合意したと発表した。今後破産裁判所の承認を得る必要があるが、手続きが完了すれば同社は約5億2500万ドルを得…

タグ: Samsung(サムスン), ファーウェイ(華為技術)

RIMの9—11月期決算、大幅減収減益でユーザー減少、アナリスト予測は上回る

2012年12月21日

カナダResearch In Motion(RIM)が現地時間2012年12月20日に発表した2013会計年度第3四半期(2012年9〜11月)の決算は、売上高が27億2700万ドルで前年同期の51億6600万ドルから47%減少した。内訳…

どんどん「Siri」に近づくGoogle、自然に話しかけてWebやGmailから必要な情報を検索

2012年12月21日

米Googleの検索サービスが目覚ましい進化を続けている。米Appleの音声アシスタント「Siri」のように自然な言葉で話しかけるだけで、路線の検索ができたり、場所や人について画像を交えて整理された情報を閲覧したりできる。さらに米国ではW…

タグ: Google

サムスン、年間ベースで初の世界トップ 3割のシェアを持つ世界最大の携帯電話メーカーに

2012年12月20日

2012年は韓国サムスン電子が世界の携帯電話市場で首位に立った年と言えそうだ。米国の市場調査会社、IHSアイサプライが18日までにまとめた今年1年間の世界携帯電話出荷台数(速報値)によると、サムスンのシェアは昨年の24%から29%に上昇し…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン アップル、米中対立回避の動きも、新たな地政学リスクに直面へ(2025年09月02日)
  • 脱”グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長AI時代の「新SEO」に商機(2025年08月31日)
  • NVIDIA、売上高・純利益過去最高も成長鈍化懸念で株価下落 中国向け販売に先行き不透明感 データセンター事業の伸び悩みと地政学リスクが重荷に(2025年08月29日)
  • AIと成長への渇望、世界のM&A市場を牽引 年初来2.6兆ドル、不確実性乗り越え ハイテク主導で大型案件が続出、PEマネーも再び流入(2025年08月28日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速 競合の猛追で支持者離れが浮き彫りに、再起への道筋は?(2025年08月27日)
  • アップル、対米投資1000億ドル上積み 関税免除の「交換条件」か―製造業国内回帰の実態と課題を探る 政権とテック大手の駆け引き、サプライチェーンの行方は(2025年08月26日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略は配車・共有サービス(2025年08月24日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント