株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月10日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

MicrosoftがARM版Windows 8の詳細公表、x86版と同時出荷を目指す

2012年2月10日

米Microsoftは現地時間2012年2月9日、次期OS「Windows 8」のARMアーキテクチャ版について技術的詳細を明らかにした。ARM版を「Windows on ARM(WOA)」と呼び、Windows ServerやWindo…

タグ: Microsoft

Oracle、人材管理クラウドのTaleoを約19億ドルで買収へ

2012年2月10日

米Oracleは現地時間2012年2月9日、クラウドベースの人材管理ソフトウエアを手がける米Taleoを買収することで両社が合意したと発表した。買収額は1株当たり46.00ドルで、総額は約19億ドルにのぼる見通し。手続き完了は2012年半…

タグ: Oracle

LinkedInの2011年Q4決算は105%増収、6四半期連続の2倍成長

2012年2月10日

米LinkedInは現地時間2012年2月9日に、2011年第4四半期の決算を発表した。売上高が1億6770万ドルで、前年同期比105%急増した。同社は6四半期連続で売上高が前年より倍増している。会計原則(GAAP)ベースの純利益は690…

ノキア、スマホ生産部門で4000人を削減 製造をアジアにシフト、コスト削減狙う

2012年2月10日

フィンランドのノキアは7日、年末までに世界の製造拠点で4000人を削減すると発表した。3つの工場で、それぞれ従業員を半分以上減らす。組立施設をアジアの部品メーカーの拠点近くに置くことで、製品の迅速な市場投入が可能になり、競争力が高まると期…

2012年を明るくしてほしい話題1位は?

2012年2月10日

電通は、東日本大震災からまもなく1年を迎えるにあたり、生活者の震災復興などに関する意識調査の結果を発表した。それによると、生活者は不安を抱きながらも2012年に明るい雰囲気を望む気持ちが強く、今年日本を明るくしてくれる話題として多くの人が…

Windows 8、タブレットなど向け「ARM」版をPCなど向け「x86/64」版と同時に出荷へ

2012年2月10日

米Microsoft(MS)の次期OS「Windows 8」の新情報が明らかになった。タブレット端末やスマートフォンなど向けの「ARM」型CPU対応版が、パソコンなどに向けた「x86」「x64」型CPU対応版と同時に登場する見通しだ。MS…

auでも続く通信障害、今年に入り7回目

2012年2月10日

KDDI(au)は2012年2月9日、全国で一時スマートフォンのデータ通信サービスが利用困難になったと発表した。原因はネットワーク設備の故障。auが「重要なお知らせ」や「お知らせ」として通信障害を発表するのは2012年に入って7回目。2月…

ライブ動画配信「ニコニコ生放送」、手軽に使える専用配信ソフトが登場

2012年2月10日

ライブ動画配信サービス「ニコニコ生放送」が、誰でも簡単に高画質の番組を配信できる専用ソフト「Niconico Live Encoder(NLE)」を公開した。無料でダウンロードでき、動画共有サイト「ニコニコ動画」のプレミアム(有料)会員ア…

Android 4.0搭載の「AQUOS PHONE」、2月10日より予約開始、ソフトバンク

2012年2月10日

ソフトバンクモバイルは、最新OSとなるAndroid(アンドロイド)4.0を搭載したシャープ製スマートフォン「AQUOS PHONE SoftBank 104SH」の事前予約を2012年2月10日から受け付ける。発売は2月下旬以降を予定し…

ライブ動画配信「ニコニコ生放送」、手軽に使える専用配信ソフトが登場

2012年2月10日

ライブ動画配信サービス「ニコニコ生放送」が、誰でも簡単に高画質の番組を配信できる専用ソフト「Niconico Live Encoder(NLE)」を公開した。無料でダウンロードでき、動画共有サイト「ニコニコ動画」のプレミアム(有料)会員ア…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン アップル、米中対立回避の動きも、新たな地政学リスクに直面へ(2025年09月02日)
  • 脱”グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長AI時代の「新SEO」に商機(2025年08月31日)
  • NVIDIA、売上高・純利益過去最高も成長鈍化懸念で株価下落 中国向け販売に先行き不透明感 データセンター事業の伸び悩みと地政学リスクが重荷に(2025年08月29日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント