株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月21日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

日の丸スマートフォン、1000万台突破、国内年間出荷台数、モバイル全体の4割に

2012年2月15日

2011年(1―12月)の国内スマートフォン市場では、日本勢が投入した端末の出荷台数が年間1000万台を超えた。国内メーカーを中心とした携帯電話・PHS出荷台数の4割近くをスマートフォンが占めている。電子情報技術産業協会(JEITA)が統…

タグ: Samsung(サムスン)

iPadに貼り付けて給電できる薄型・大容量モバイルバッテリー

2012年2月15日

日立マクセルは、スマートフォンやタブレット端末に外付けできる薄型、大容量のモバイルバッテリー「mobile VOLTAGE(モバイルボルテージ)」4000mAhタイプを2012年2月25日より順次発売する。USB出力端子を2つ備え、スマー…

Samsung、Android 4.0搭載タブレット「Galaxy Tab 2」を発表

2012年2月14日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2012年2月13日、タブレット端末の新製品「Galaxy Tab 2(7.0)」を発表した。米Googleのモバイルプラットフォーム「Android 4.0」(開発コード名:Ice C…

タグ: Samsung(サムスン)

米司法省と欧州委員会、GoogleのMotorola Mobility買収を承認

2012年2月14日

米司法省(DOJ)と欧州委員会(EC)はそれぞれ現地時間2012年2月13日、米Googleによる米Motorola Mobility Holdingsの買収を承認したと発表した。また米司法省は、米Apple、米Microsoft、カナダ…

タグ: Google

MozillaがFirefoxの2012年ロードマップを発表、Windows 8のMetroをサポート

2012年2月14日

米Mozillaは現地時間2012年2月12日、Webブラウザー「Firefox」の2012年における戦略とロードマップを明らかにした。米Microsoftの次期OS「Windows 8」の「Metro」ユーザーインタフェースへの対応など…

アップル、またサムスンを提訴 今度は最新Android搭載の「Galaxy Nexus」が標的

2012年2月14日

米アップルが韓国サムスン電子を相手取ってまた訴訟を起こしたと、複数のメディアが報じている。今度は、アップルの特許が「ギャラクシー・ネクサス(Galaxy Nexus)」というスマートフォンに侵害されたと主張している。アップル、「技術が模倣…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

朝、布団から出るのにかかる時間は?

2012年2月14日

シチズン時計が運営するWEBマガジン「リアルスケール」がまとめた時間に関する意識調査の結果によると、朝布団から出るのに最も長い時間がかかるのは20歳代で、女性は男性に比べて朝が弱い傾向にある。全国の男女3108人を対象に実施したアンケート…

au、無料グループチャット「QQ」投入、中国大手と提携

2012年2月14日

KDDI(au)は、中国大手の無料グループチャット/インスタントメッセンジャー(IM)「QQ」のAndroid(アンドロイド)スマートフォン向けアプリケーションを日本国内に投入する。auのアプリ配信サービス「au Market」からダウン…

タグ: 中国

スマホ保有層、「音楽購入の代わりに無料動画サイトで視聴する傾向」、日本レコード協会調査

2012年2月14日

スマートフォン保有層のあいだでは動画共有サイトを利用することで、音楽作品の購入を代替している傾向が強い——。こうした調査結果を日本レコード協会がまとめた。この調査は2011年8月と10月、12―69歳の男女を対象にインターネット上で実施し…

サムスン、Android 4.0搭載の「GALAXY Tab 2」発表

2012年2月14日

韓国サムスン電子は、最新OSのAndroid(アンドロイド)4.0、Ice Cream Sandwich(アイスクリームサンドイッチ)を搭載した7型タブレット端末「GALAXY Tab(ギャラクシータブ)2」を発表した。第3世代(3G)携…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 239
  • 240
  • 241
  • 242
  • 243
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント