株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月23日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

Microsoft、GoogleとMotorolaを欧州競争法違反で提訴

2012年2月23日

米Microsoftは現地時間2012年2月22日、米Googleと米Motorola Mobilityが競争法(独占禁止法)に違反しているとして、欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)に正式に提訴したと発表した。Microsoftは、Mo…

タグ: Google, Microsoft

HPの11—1月期決算、2四半期連続で減収減益、パソコン売上高15%減少

2012年2月23日

米Hewlett-Packard(HP)が現地時間2012年2月22日に発表した2012会計年度第1四半期(2011年11月〜2012年1月)の決算は、売上高が300億3600万ドルで、前年同期と比べ7%減少した。純利益は14億6800万…

GoogleやAppleなど6社、モバイルユーザーのプライバシー保護でカリフォルニア州と合意

2012年2月23日

米カリフォルニア州法務長官は現地時間2012年2月22日、モバイルアプリケーションを使用するユーザーの保護に向けて米Googleや米Appleなどモバイル関連大手6社と合意したと発表した。各社のプラットフォームを通じて提供するモバイルアプ…

タグ: Apple, Google

米国オンラインディスプレイ広告市場、GoogleがFacebookを追い上げ

2012年2月23日

米eMarketerは現地時間2012年2月22日、オンラインディスプレイ広告市場に関する調査結果を発表した。それによると、米Googleが予想以上に急伸し、来年にはトップの米Facebookを抜きそうな勢いだという。本記事は、日経BP社…

アップル、中国で「iPhone」の販売拡大 同国3位の中国電信、3月にサービス開始へ

2012年2月23日

中国の携帯電話通信事業者、中国電信(チャイナ・テレコム)は米アップルのスマートフォン「アイフォーン(iPhone)4S」の取り扱いを始めると発表した(PDF書類)。3月2日にインターネットによる予約受付を開始し、3月9日に販売を開始する。…

タグ: Apple, 中国

転職予備軍、若手社員の3人に1人

2012年2月23日

人事業務の総合サービスを手がけるレジェンダ・コーポレーションがまとめた意識調査の結果によると、若手社員の3人に1人が同じ会社で働き続けたくないと考えている。調査では入社1-2年目の社会人を対象にアンケートを実施し、504人から回答を得た。…

Firefoxの開発組織が独自のアプリ配信サービス、OS・端末を問わず利用可能

2012年2月23日

Webブラウザ「Firefox(ファイアフォックス)」を開発する米Mozilla(モジラ)は、HTML5などのWeb技術で作成したアプリケーションの配信サービス「Mozilla Market(モジラマーケット)」を発表した。アプリを端末や…

Twitter、iPhone・Android版刷新、許可を得てアドレス帳から友人を検索

2012年2月23日

ミニブログの「Twitter(ツイッター)」は、iOS(アイオーエス)、Android(アンドロイド)端末向けのアプリケーションを刷新した。新たに利用者の許可を得たうえで、スマートフォンのアドレス帳から連絡先をTwitterにアップロード…

タグ: X(旧Twitter)

iPhoneからWi-FiでSDカードを使えるカードリーダー、最大8人で同時利用可能

2012年2月23日

iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)から無線LANを通じてSDメモリーカードを利用できるWi-Fi SDメモリーカードリーダー「AirStash(エアスタッシュ)」を、日立マクセルが2012年2月25日に発売する。対応OS…

GoogleドキュメントAndroid版、複数人がリアルタイムに文書を共同編集可能に

2012年2月23日

米Google(グーグル)は、無料のオンラインオフィスソフト「Google Docs(Googleドキュメント)」のAndroid(アンドロイド)向けアプリケーションを更新し、複数人によるリアルタイムの共同編集に対応した。同社のアプリ配信…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 231
  • 232
  • 233
  • 234
  • 235
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント