株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月16日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 12月 2012

アーカイブ 12月 2012

Samsung、2013年に5億1000万台の携帯端末販売を目指す—韓国メディア報道

2012年12月27日

韓国日報が発行する英字新聞「Korea Times」のデジタル版が現地時間2012年12月23日に報じたところによると、韓国Samsung Electronicsは2013年に携帯端末を5億1000万台販売する計画という。これは2012年…

タグ: Samsung(サムスン)

若手社員、実は上司・先輩に叱られたい?

2012年12月27日

人事業務の総合サービスを手がけるレジェンダ・コーポレーションがまとめた調査結果によると、若手社員の多くは上司や先輩に怒られたいと思っており、怒られることが成長につながると考えているという。入社3年目までの社会人609人を対象にしたアンケー…

2012年の世界半導体市場は成長率1%未満、2013年に回復基調へ

2012年12月27日

米IDCは現地時間2012年12月26日、世界半導体市場に関する調査結果を発表した。それによると、2012年の市場規模は3040億ドルで、前年比1%未満の成長率にとどまる見通し。しかし、2013年は同4.9%成長し、3190億ドルに達する…

正月明けでも大丈夫! iPhone 5とiPad miniの無料テザリング申込期限が1月末まで延長、auとSB

2012年12月27日

iPhone 5やiPad miniなどをモバイルWi-Fiルーター代わりにできるテザリング機能の無料キャンペーンなどについて、申し込み期間が従来の2012年12月いっぱいから、2013年1月末まで延長になった。KDDI(au)とソフトバ…

年末商戦でも売れないウィンドウズ8搭載機 消費者の買い替えサイクル長期化が背景に

2012年12月27日

パソコン向け基本ソフト(OS)の新版「ウィンドウズ8」は年末商戦に入っても販売が芳しくないようだ。米国の市場調査会社、NPDグループが公表した最新のデータによると、米マイクロソフトが今年10月にウィンドウズ8を発売してから12月の第1週ま…

帰省時の渋滞情報、iPhoneから「Googleマップ」でリアルタイムにチェック!

2012年12月26日

年末年始の帰省ラッシュが近づき、地図、交通情報サービス各社が道路の渋滞情報配信に力を入れているが、まずは普段慣れている「Googleマップ」の「交通状況」機能を使うのが妥当だ。Android版はもちろん、新たに公開となったiPhone版で…

タグ: Google

[データ] トップ走り続ける「iPhone」、富士通が肉薄、国内スマホ出荷シェア

2012年12月26日

国内のスマートフォン市場では「iPhone」シリーズを擁する米アップルが4四半期連続でトップ。これに「ARROWS」などを擁する富士通モバイルコミュニケーションズが肉薄している。こんな調査結果をIDC Japanがまとめた。調査は2012…

イランのエネルギー関連施設に新たな「Stuxnet」攻撃—米英メディアが報道

2012年12月26日

イラン南部のエネルギー関連施設などがサイバー攻撃(キーワード解説)を受けたとするイラン政府の発表を、複数の米英メディア(Washington Post、New York Times、Reutersなど)が現地時間2012年12月25日に報…

Netflixがクリスマスイブにダウン、原因はAmazonクラウド

2012年12月26日

オンライン映画レンタルサービスの米Netflixは、クリスマスイブにダウンした同サービスが復旧したことを、「Twitter」や「Facebook」の公式アカウントで現地時間2012年12月25日に発表した。サービス障害の原因は米Amazo…

タグ: Amazon

Appleが米スマホ市場でシェア50%突破、欧州では依然Androidが強力

2012年12月26日

英Kantar Worldpanelが現地時間2012年12月21日にまとめた世界のスマートフォン市場に関する調査結果によると、米国では米Appleの「iOS」がシェア50%を突破し、1年前と比べ大幅に拡大した。 本記事は、日経BP社の総…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 16
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント